Paradox Risk 妃透華 みゅう
DRAMATICAL RECORDS 最年少のみゅう。
今回初めての生誕祭を開催しました!
年々経験や先輩が増えていく位ことで、"初めての生誕祭"
自体がめちゃくちゃスタートから良いものになってるし、
本人の心持ちもずっとたくましいな〜って思ってしみじみしてました。
みゅは手作りがとっても上手で、
今回は衣装や特典、ぬいぐるみとかを手作りして持ってきていた!
かわいい・・・・・・凄すぎる・・・・・・・
来た時は今よりももっと臆病な感じでプルプルしてた子犬のような感じだったなあ
まだまだもちろん全部強くなったね!というわけではないんだけど
人見知りで臆病で怖がりで自分を出すことも苦手で泣き虫なみゅちゃん。
勇気を持ってうちに面接に来てくれて、
ドラマティックガールを経て、今はParadox Riskを愛音ゆらに継いで引っ張っていこうとしてくれてる姿勢がかっこよくなってきているメンバーです。
一番年下だけどそんなのって全然関係なくって、
本当にメンバーがどういう姿勢で成長していくのか成長していきたいのかが一番大事だよね。
人間っていう生き物は変わるということに大きなストレスを抱える性質があるらしくって、だから変わることを恐れるし、
口だけで文句を言っても変わらない変えようとしない人の方が圧倒的に多いなって思います。
そんな中でみゅはどんどん変わっていこうとしてるんだよね。
それが実はかっこいいところだなって思います。
もちろん一番若くって周りの影響も大きく受けやすい時期、
自分自身も周りに抱えてきた子たちのその時期を見てきたからこそ私はある程度その影響の受けやすさも実際に目の当たりにしてきたと思うけど
悪い影響を受けるのももちろんこの時期で、
でもみゅうってなんか良い影響ばっかり吸収してる気がするな。
善悪は人の解釈にもよるから良い悪いという言い方は難しいけれども。
とにかく人は変わることを恐れる中で
みゅは環境を自分で変えながら、かつ変わっていく環境をより良いものにしてこうとみゅうなりに立ち向かってそして変わっていくぞ頑張るぞっていう意思が見えててかっこいい。
まだまだ発展途上だけど、その進化するんだろうなという期待を見させてくれる部分がたくさんある。
ダイアの原石を見てるっていうのはこういうのなのかもしれない。
アイドルを始める環境の変化
Paradox Riskに入って早々決まった先輩たちの卒業決定。(ここについては発表よりもずっと前にみゅは知ることになっているので、なお入ったばかり見たいな感覚でした)
私自身もプレッシャーだよなあ、って思うし今も抱え込みすぎないか心配な部分はもちろんありつつ、でもずっと言ってること変わっていこうとしてる姿勢が本当に大丈夫だな。って思ってます。
みゅはぷにぷにでかわいい〜〜〜〜〜んだけど
そういうかっこいい部分も持ってて大好きです。
きてくれてありがとう。
自分なりの他とは違う楽しませ方、もみゅはしっかり自分で模索してくれているし実行もしている。
今回もてんやわんやで準備してきた部分もあったけどこうして無事に開催ができました!
不安をたくさん乗り越えて生誕を一つ終えたみゅがどういう風に進化していくのか本当に楽しみです。
春からはまた新しい形のParadox Riskがスタートすることが決まっていて、
そこまでに今のゆらからまたたくさん吸収して、時代を切り開いて
また新しい形でのParadox Riskをみんなで作っていきたいな。
そこにみゅは必要不可欠。
関係ないけどほっぺがぷにぷにで食べれそう。笑
本当に無限の未来を作れるみゅうが
こうやって一般的な生活では得られない栄養素をたくさん吸収して
どういう成長をするかなんて本当に想像できないくらい楽しみだな、
大人ばかりだけどやっぱこういう若い子がいっぱい表に立って一生懸命やってるって思うとモラルやマナーだったり倫理的に顔向けできない大人にはなりたくないなと改めて気が引き締まったりもするな。
みゅの家族もしっかり応援してくださっていて、
他のメンバーもよくご家族の方が顔を出してくれたりするんだけど
こうして家族が理解しようとしてくれていたり
応援してくれたり
単純に楽しんでいってくださったりするのってめっちゃくちゃ私も嬉しいことだなと思います。
とても素敵な家族で、とても尊敬しています。
素敵な環境で育ってきたね。こういうのは繋いでいけるから、きっとみゅも素敵な大人になっていくんだろうな。
そしてちゃんと素敵な影響をご家庭で受けてるんだなあ、って思うような行動が垣間見える瞬間とかあって、これって本当にご両親の育て方の賜物なんだろうな・・・って感じる瞬間があります。それをみゅがちゃんと吸収してそうしよう!としてるからだね。
本当に素敵なことだ。
私もみゅとはまだまだな関係なので、みゅの好きなところをたくさん見つけてたくさんみゅにきっかけを与えてみゅう自身がみゅうの明るいかっこいい未来に進んでいくお手伝いができたらなと思います。
みゅは自分で選択してここにきたから大丈夫。
これからも考えてたくさん行動してそしてまた1年後の生誕祭をさらに良い景色にして一緒に迎えれたら嬉しいな〜〜〜〜〜!
みゅは泣き虫だけどちゃんと立ち上がってくるとこも本当に好き。抱え込みすぎずここに味方はたくさんいるよっていうのを知っててほしい。
そしてそんな若いからこそこれからの進化が誰よりも予想できない
みゅうの成長を一緒に見ていきたいよね!!!!!!!!!!
どうですか!もう一緒に見ていきたくなったでしょ!!!!
れむみゅのめっちゃ好きな演目があって、
11/20の私のバースデーイベントで出てもらいます。
来られる方は、お楽しみに。