
オンライン時代における挑戦!Fusion360 VADL 2021 終結~チーム作品を全公開!!
どうも、テルえもんです。
4月からスタートした学生たちがオンラインでつながり、チームで 3DCADであるFusion 360 を学び競い合うVADL(Virtual Academic Design League)が遂に終結しました。
Fusion 360 VADLについて
https://www.myautodesk.jp/fusion360-vadl/2021/index.html
参加した学生は、本当にお疲れ様でした。
参加人数は50名を超え、全11チーム。
北は北海道、南は九州と全国の学生たちが参加!
4月にキックオフ。5月から本格的にスタート。1カ月に1回のトレーニングと2カ月に1回のペースでコンテストが行われました。
この素敵な企画に、私、テルえもんがFusion 360 VADLのインストラクターができたことを嬉しく思います。コロナ禍で大変な年でしたが、良い思い出になりました。
テルえもんのトレーニングの内容などについては、noteに書いています。
https://note.com/teruemon/m/mdb857fc92792
4回のコンテストの作品については、下記のWEBページで全公開されていますので、ぜひ、見てみてください。
Fusion 360 VADL 2021 チーム作品の紹介
https://www.myautodesk.jp/fusion360-vadl/2021/open.html
本当にFusion360で作ったの?と思うくらいのクオリティが高い作品の数々。コンテストはレンダリング画像と動画の提出でして、Fusion360の3Dモデルもですが、動画のクオリティもコンテストの回数を重ねていく中での学生の上達が伺えました。本当に凄くて感心しっぱなしでした。
こんな素敵な企画に関われたことが、とても幸せでした。
オンラインだったので、参加した学生たちに直接お会いすることはありませんでしたが、今後、どこかで皆さんとお会いできたら良いなぁ~って思っています。みなさん、イベントとかで見かけたら声かけてね!
本当にお疲れさまでした!!
いいなと思ったら応援しよう!
