
今週を振り返る(3月13日〜17日)
どうも、テルえもんです。
今週も怒涛の1週間でした。
3月13日(月)会議と準備
午前は、外部監査役を務める「CERCIT」の月1回のオンライン定例会議。1ヵ月間の活動について情報共有を行いました。
午後は、水曜日から始まる専修大学北上高等学校での3DCAD講座の準備で学校へ。Fusion360をパソコンにインストールして、アカウントもGmailを使い作成をして起動の確認を行いました。無事に動くことを確認して、この日は一安心。

3月14日(火)講習と理事会
午前は、企業さんへのFusion360のCAMオーダーメイド講習。3D加工をメインに行いました。
午後は、WEB会議が1件。来客対応が1件。
内容は、今後の仕事の打ち合わせ。
夜は、理事を務める地元の団体「いわてNPO-NETサポート」の月1回の理事会に出席。
理事会後は軽く飲食をしながら話しが弾みました。

3月15日(水)専北塾①と無尽
午前は、専修大学北上高等学校での3DCAD講座の講師。

主に自動車科の1年生にFusion360を使って、スマホスタンドを一緒に作っていきました。

3Dプリンタを持ち込んで実際に動いてるところも見てもらいました。学生が喜んでいて、楽しそうだったので先ずは良かったです。

自動車科は整備士になる人が多いみたいですが、今後は、CADも使ったりすることもあるかも?しれないので、良い体験になってもらえれば嬉しいですね。
午後は、来客と会議。
夜は、よそ者が集まるムジン(飲み会)に参加。
久しぶりにお会いする人も多くて楽しい時間でした。

3月16日(木)専北塾②と役員会
専修大学北上高等学校での3DCAD講座2日目。

昨日、制作したスマホスタンドに色を付けてもらう所からスタートして、飛行機を作ったり、コップを作ったりしながら、データの作り方について学んでもらいました。だいぶ上達してます!!!

午後は、来客が2件。
内容は4月以降のセミナーの打ち合わせ。
その後、地元の製造業団体「北上ネットワーク•フォーラム(K.N.F)」の役員会に出席。今年度から副代表を務めていまして、来年度の事業計画と予算案について、話し合いを行いました。
その後は、懇親会!盛り上がりました!

3月17日(金)専北塾③と企業訪問
専修大学北上高等学校での3DCAD講座3日目(最終日)

本日は、好きな物を各自に作ってもらいました。
こちらの予想していたよりも、素晴らしい作品が出来て驚き!

0.5日×3回で、ここまで出来るとは!!
今の若い人達は、飲み込みが早い!
私も楽しませてもらいました!
ありがとうございました!感謝☆
午後は、盛岡の企業さんを訪問。
高速道路のパーキングエリアで昼食。
ラーメンではなく、温麺!

総括(まとめ)
というわけで、今週も昼も夜もバタバタでしたが、とても充実した週でした。
先週に引き続き、高校生に3DCADを教えましたが、みんな覚えるのが早いですね。そして、先生達も真剣に学生と向き合い、将来を考えて指導されていて関心しました。少しでもお手伝いできるように、私も頑張ります!!
いいなと思ったら応援しよう!
