絵庭屋おじさんの挑戦のはじまり~はじまり~❗️
絵庭屋おじさんの息抜き珈琲タイム☕️🌳
おはようございます🌅
どこの馬の骨かわからないやつのブログに
来てくださり、ありがとうございます(笑)
今日は僕がやってることが一段落したので
僕が最近どんなことをしてきて
これからどうしていこうとしてる
おじさんなのか❓️
簡単にご紹介します。
【目指すのは 和みと挑みの 拠り所】
昨日まで【残り60日】【残り30日】とブログを書くたびに、毎日カウントダウンをして
目標の
庭の絵本づくりに挑戦して
自分を追い込んでいました。
その結果、なんとか形にして現在製本中📙
庭の絵本なので、
世界的庭園デザイナーの石原和幸さんに見てもらいたいと思い、
不躾ながらもデータをお送りして
お会いしたい旨をお願いいしていたら、
なんと12月に会っていただけることになりました❗️
石原さん、スタッフの皆様
ご多忙な中貴重なお時間をありがとうございます。
この時間を無駄にさせません。
2ヶ月の挑戦が一段落
したので
今日からまた始まりです。
「終わりは新たな始まり」ですね。
お届けする絵本はまだまだ生まれたてのホヤホヤで、
伸びシロだらけで改善の余地だらけ
だからできて終わりではなく、
石原さんにお会いしてからが本当のスタート
です。
そもそも、なんで庭の絵本を描こうと思ったか
ずっと僕自身も分からずにいました。
でも、「庭」や「ガレージ」や「秘密基地」
「プレイパーク」「自然」が好きな自分がいるのだけは分かっていました。
そんな時に、
石原和幸さんが世界的権威のあるガーデニングショーのチェルシーフラワーショー2016でゴールドメダルを受賞された作品
「Garage Garden」
を見て最高❗️これだ❗️と思いました。
「Garage Garden」
ガレージガーデン | 庭園デザイナー石原和幸ガレージガーデン、 生活の中に花や緑があることで、笑顔が増え、人や街に優しい空間が、広がってほしいと思っています。 いしはら
生活の中に花や緑があることで、笑顔が増え、人や街に優しい空間が、広がってほしいと思っています。
いしはら
僕は石原さんの世界が大好きになりました。
一方で
、こどもの遊び場について考えてる時期でもありました。
僕らがこども時代の時には
庭や公園だけでなく、海や山や神社、町中など
いろんなところが遊び場でした。
おっかない爺さんとかこわい大人はいましたが
好きに遊べる環境が沢山ありました。
今はそんな遊び場が少なくなりました
そんな中出会った港南台プレイパーク
最高で、こども達がのびのびと遊んでいました
その後、日本のプレイパークの発祥の地羽根木プレイパークを見学させていただきました。
そうして、プレイワーカーの方々のお話を伺って思ったのは
プレイパークのようにすきに遊べる環境が
もっともっとあったらいいのにという想い。
そこから試行錯誤が、始まります
庭が遊び場にならないか❓️
どうして庭やガレージに惹かれているのか❓️
すきに遊べるってどんな環境❓️
ターシャテューダさんが言ってたことが腑に落ちました。
幸福になりたいっていうのは
心が充たされたい、ということでしょ?
そっかぁ!みんな心を充たすことをしたらいいよな
どんな時に心を充たされて来たかな?
考えました。
図画工作をしている時
キャンプをしている時
好きな喫茶店でものおもいに耽る時
友達と語り合う時
こどもがイキイキとしている表情を見た時
ありがとうと感謝された時
家族と楽しく過ごしている時
沢山あります。
それで思いました。
これらに共通してること
それは、「拠り所」になってるということ
拠り所って意味が何か調べたら
支えとなるところ
とありました。
そこで僕はこんな公式を思い付きました
「拠り所」=「和み」+「挑み」
「和み」と「挑み」
何かに挑戦して、失敗してへこたれて
でも和む場所があって、笑顔になって
また挑戦できる
何度だって立ち上がれる
何度だって失敗できる環境が大事だなって
それに
好きにできる場とよかよかと思える雰囲気が大事だなって思いました
それが「拠り所」になる。
僕が心惹かれる
「庭」や「ガレージ」や「秘密基地」
「プレイパーク」「自然」
それには「拠り所」があるものでした
拠り所には
よかよかと思える和みと
好きにできる挑みがあります。
それぞれの
拠り所になるものを目指そう。
そう思いました。
これから
絵庭屋おじさんの挑戦の
はじまり~はじまり~❗️
長文お付き合いありがとうございます。
それではまた(^-^)/