![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102412317/rectangle_large_type_2_be1e418f2a1876af5b258a036cb8cd2a.jpeg?width=1200)
北星鉛筆のコンクールに向けて
おはようございます🌅
風景屋のてるぼうです(^-^)
![](https://assets.st-note.com/img/1680900622811-8ZZ0oTiCJw.jpg?width=1200)
昨日のブログで、
素敵だなと思っている人に、その人の車をモチーフにして送ったお話をしました。
まだお返事がないので、ドキドキが続いたままです。
迷惑や返答に困った感じになってないことを願うばかりです(^_^;)
そんなこんなで本題です。
毎年応募している北星鉛筆のコンクールの〆切が近付いてきました。
http://www.kitaboshi.co.jp/contest/
色鉛筆画コンテスト|書いて作って楽しい未来をクリエイト|北星鉛筆
今年で3回目の挑戦
過去2回とも掠りもせず撃沈
今年もめげずに娘と一緒に応募するところです。
作品を描くにあたり、
過去に大賞受賞した作品がどんな特徴があるか、
他の作品とどう違うかを見比べてみました。
迫力がある
濃淡、メリハリがある
景色の作品は弱い
想像力が働くワンシーン
リアリティがある
こういった特徴があると思いました。
今年は狙いに行く。
またドキドキが増えましたw
それではまた(^-^)/