テッシュケース改良
我が家で使っているハーフサイズのティッシュケースですが、改良は何回目だろ?
今回は、壁の内側にラックピニオンを付けてティッシュの量に応じて蓋を下げると底が持ち上がるようにしてみました。
設計は、こんな感じです。ピニオンギアを取り付けて、蓋と内底の壁にラックギアを造形します。
ギアをスケッチするのは大変ですので、Fusion360のアドイン FM Gears を使いました。
インストールや使い方は、こちらのブログを参考にさせていただきました。ありがとうございます。
ピニオンギアの固定は、壁に穴を開けておきまして、時計などのバンドに使うバネ棒を軸にして差し込むようにしました。
で、しばらく使ってみましたが、テッシュを入れるとスムーズに上がり下がりしないので(原因はテッシュを半分に切るときに不揃いになるので、箱とのクリアランスが足りない事がある)、たぶんまた作り変えると思います(笑)
底にバネでも仕込んでテッシュが少なくなってきたら持ち上がるようにしようかな?