#1 草屋根って?
今回からの発明のテーマは「草屋根」だ。この挑戦はいまだ未完なので成功するかどうかも分からない。
「草屋根」について解説しよう。「草屋根」は建物の屋根を草で覆う方法で、日本では縄文時代から使われていたといわれ、現在でも世界各地の住宅に取り入れられ続けている。
世界の独創的な小屋を集めた「cabin porn」にも結構たくさんの草屋根が紹介されている。例えば・・・
屋根を草で覆うという住居のつくり方がずっと昔からあったのは、外観上の美観だけでなく、そこにきっと合理的なところがあるからだ。私が最初に挑戦したのは自然空調システムの開発だったが、その基本原理は「水の気化熱で構造体を冷却する」仕組みを応用したものだ。
草は太陽光をさえぎるだけでなく、常時水を地中から吸い上げ気化させているので、森の中の地面が夏でも熱くならないのは、きっとこのためだろう。
けれども、この草屋根、実際にそれほど広まってないのには訳がある(に違いない)これを誰でも簡単に取り入れられるようにするのが、今回の挑戦だ(第3ラウンド スタート)