#19 神山町に行ってみた(1)
地域づくりについてスポットライトが当たっている地域が日本にはいくつかある。徳島県の神山町もその一つだ。他の町に先駆けていち早く高速通信網の敷設やサテライトオフィスの誘致をすすめ、今では企業人だけでなくアーティストやクリエイターからも熱い視線を注がれている。
今までに何冊か本も出版され
今年度からは新たに高等専門学校も開校している。
ならば一度は見てみなければ、ということで一日だけだけど行ってみた。
確かに山間の小さな町ではあるが、ただの田舎とはちょっと違う。町に入るとそういう空気感が漂っている。
通りは人もまばらであったが、どこか場所としての勢いを感じるのだ。
通りを歩くとよくある田舎風景に混じって、ぽつぽつと洗練された雰囲気の建物がある。しかもメーカーハウスのようなかたちではなく、民家をうまくリノベーションして周囲の建物とも調和している。
(次回に続く)