![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23099753/rectangle_large_type_2_c728e143de9ce91ac76ff5be0130fc13.jpg?width=1200)
B'zのDVD無料公開がカッコ良過ぎたのでうちのギター教室も真似して無料開放します
オンラインギタースクールを運営しているテラーニと言います。
こういう者です↓
YouTubeで「ギター 基礎トレ」とか検索すると上の方に出て来る基礎トレおじさんでもあります。
今日は全世界のギターキッズに嬉しいお知らせです。
オンラインのギター教室を無料開放
今回、私が運営するオンラインギタースクール「TGO」を5月30日23時59分までの期間限定で無料開放することにしました。
ちゃんとJASRACにお金を払って許可を得てTAB譜とかいっぱい載せてあって、動画もあるし、サポート体制もバッチリです。
(簡潔に言うと)
うちのスクールに今月入会した人全員にその月謝をそのまま返金します。実質、5月末まで無料でギターが習えるということです。上達したら気持ち良いです。ギターに癒されてください。
※今いる生徒さんも公平に、今月の月謝は返金します
私のことをご存じで、そういうことならすぐにという人は、すぐどうぞ↓
そうでない人は以下、詳細をよくお読みになってからどうぞ。
B'zがカッコ良過ぎた
先日、B'zが全ての映像作品をYouTubeで無料公開したことに衝撃を受けています。めちゃくちゃカッコ良いと思いました。
ライブDVD23作品?家で暇してる人、いったい何時間潰せるんですか。1本2時間として全部見るのに50時間とか?全部カッコ良いし何周でも見れますよ。感染のリスクを負って出勤してる人、元気もらえますよ。
いやらしい話、金額に換算したらとんでもないと思います。自宅待機で暇なので普通に買ってた人も沢山いたかも知れません。それをいち早く無料開放。
さすが日本のスーパースターB'zです。規模が違い過ぎる。
で、思いました。
俺、カッコ悪いなと
というのも、世の中みんな大変な中、実は、うちはあんまり困ってません。元々がオンラインギタースクールなので生徒さんが習いに来られないというようなことは一切ないんです。動画や楽譜をサイトで見て、チャットルームでサポートして、全てがリモートで完結しているので生徒も先生も感染の心配無いですし。
うちは大した影響ないからと安心し切って余裕カマしてました。そしたらなんかモヤモヤして来て、俺ダサいなと。
そこにB'zのあのアクションを見て、もう、衝撃です。
楽しみや暇つぶしが重要
コロナの影響で仕事が減ったり無くなったりしてお金に困ってる人もいますけど、そこまで行かなくてもほとんどの人が仕事や勉強が思うように進められなくて変に考えてしまう時間が増えて、家族とも通常ありえない長時間いっしょにいて変な感じになってる話も聞きます。今後どんどん追い詰められる人も出て来ると思うんです。
だからスクールを無料で開放して
家にこもってる人が無料でギターを習って少しでも楽しく過ごせたら良いなと。わかった!もう入りたい!って人はどうぞ↓
今日すぐじゃなくても4月中だったら大丈夫です。入会するとすぐに5500円の決済がありますが、その分、1ヶ月分の月謝をまるまる返金します。これで実質5月末まで無料開放ということ。
締め切りと返金時期について
4月29日23時59分で受付を締め切ります。そして、その翌朝に既存会員の継続決済が走るので、それとまとめて、今月TGOで発生した全ての決済に対して返金します。返金作業は5月1日を予定しています。年額会員についてはアマゾンギフトカードを送るなどで対応します。
クレジットカードは必要
IDとパスワードを自動発行するシステムの関係で、TGOの中に入るにはクレジットカードを使って登録してもらうしか無いんですが、必ず返金するので安心してください。
※TGOの決済はクレジットカードのみなので、学生さんは親のカードで入会することになると思います。親を説得する必要がある。もし自分で説明するのが難しい場合は、スカイプやZOOMで面談しましょう。怪しいもんじゃないですよって。過去に実際やったことありますが、顔見て話せたらだいたいわかってくれます。
ちなみに、普通のクレジットカードが無くてLINE Payカードやau payカードを使っている生徒さんもいます。
今入ってなぜ5月末まで無料なのか。5月16日までじゃないの?と思った人。賢いですね笑
元々テラーニギタースクールオンラインでは入会初月は実質無料になってます。なぜなら、個人運営の会員制で日割りとかするのは難しいので、入会が今日でも、明日でも29日でも、4月末までの分は実質無料で、入会時に頂く1ヶ月分の月謝5500円で5月いっぱい利用できます。これは普段の話。で、
今回はその月謝を丸々返金するので、実質5月末まで無料ということ。
金無い学生さんも、失業者の方も、コロナのせいでギター教室通えなくなったキッズも、5月末まで誰でも無料でTGO入って楽譜やお手本動画を見てチャットで質問してギター習えるし、疲れたらYouTubeのB'z全ライブDVDの映像を観てテンション上げてまた練習できる。これは上達する。最高じゃないですか?
こういう時、ギターがあるとめちゃくちゃ良いんですよ。
ギターに救われた経験があります
というのも、実は私自身、兵庫県の神戸の須磨というところの出身で、25年前の阪神大震災の時には地域全体が大打撃を受けました。
1995年、当時、自分は中学2年で、今話題のB'zのライブで言うとBUZZですか。翌年に出たDVD、じゃなくて当時はVHS、ビデオテープですよ。それこそ擦り切れるほど見ましたよね。
ジャーンツチャーっていうのも入れるの? by 明石昌夫
ここにB'z公式YouTube貼れるの強すぎる!
とまぁ、曲だけじゃなくてドキュメンタリーのセリフも全部覚えるぐらい観まくった思い出があります。
ちょっと脱線しましたが…
震災の話ね。幸い、自分の家は父が勤めていた川崎重工の大きな社宅(各戸は小さい)で、倒壊するような心配はなかったですが、今の日本と同じように学校がずっと休みだった上に、歩いて5分の海の近くの砂地盤に立ってる家はほとんどが全壊、よくて半壊、友達と遊ぶことも全くできず、おとなくし家にいるしかありませんでした。
その間にたまたま家にあった母の持ち物のギターを弾き始めたら、暇で暇で練習が捗って、凄く上手くなって、今、人にギターを教える仕事をして生活出来ているわけです。サンキュー暢子。←母
単純に家でギター弾いてて楽しかったし、今思えば、その暇つぶしや楽しみがなかったらもっともっと辛い被災経験になっていたのかも知れません。
ギターって上手く弾けるまでに物凄く時間がかかるものなんですが、今、時間を持て余している人には持ってこいだと思います。楽しいし、時間がかかるし、楽しいし(語彙
元からいる生徒も無料
無料開放なんてやったら元からいる生徒さんから文句が出ませんか?という声もあるかも知れません。もしかしたら俺らは無料じゃないの?が頭を過る人もいるかも知れない。この件で誰にも少しもイヤな思いをして欲しくない。
なので、ここはひとつ、今いる生徒の月謝も今月は無料にします。
俺、今月無収入です。けっこー思い切りました笑
B'zがカッコよ過ぎたから、カッコつけるとこまで完コピします笑
朝っぱらからちゃんと相談しました
実際、今いる生徒さんにこの件をチャットで相談したら、みんな人間が出来過ぎていてビビってます
他にも、ちょうどコロナで勤め先が傾いてキツかったので今月で退会しようと思ってたって人がいて、そこはもう無理せず退会してくれたらいいし、でもお金がキツいけど時間はあるんだったら今日辞めても5末に辞めても料金的には同じことなので、是非5末までいてくださいねと。
楽譜が沢山
ちなみにTGOはB'z専門ではないです。さっきの話じゃないけど元々自分がギター始めた頃に欲しかったものを作りたくてTGOをやってます。たまにはB'z以外も弾きたかったし、そうじゃないとね、B'zファン以外にもモテたいじゃないですか笑
なので例えばGLAY専門のkohiさんという人もゲスト講師としてお願いしています。
いわゆる黄金期?のGLAYのシングルのTAB譜は全部あるし、自分でもB'z以外のヒット曲の楽譜を作りました。TGOの楽曲一覧というページをみれば申込み前に確認できます。
生徒さんからの楽譜追加のリクエストも随時受け付けていて、TAB譜を週に2曲、TAB譜&動画&解説の「1曲マスター」を月に2曲、追加しています。
ほかゲスト講師も充実
サポート体制もバッチリ
そんな教材的な楽譜や動画を一方的に公開しているだけでなく、生徒専用のチャットルームで毎日質問に答えたり、細かく動画のやり取りをして上達をサポートしています。さっきの相談の画像を見てもらってもわかるように、いつも誰かしらいるような感じです。雑談ルームもあるのでギター仲間も出来ます。
TGOは本当にみんなにギター上達して欲しくてやっていて、楽譜屋さんじゃなくてギター教室なので、実はチャットサポートがメインコンテンツみたいなところもあります。これがないと上達しませんからね。
ですが今回、もしかしたら無料ということで沢山の人が入って来てチャットルームがゴチャついて満足に機能しなくなるかも知れないので、そういう意味でも今いる生徒の分も無料にします。
ピンチをチャンスに
B'zが大盤振る舞いしてくれている5月末までの間、凄いチャンスなんで、みんなでギターを存分に楽しみましょう。
自分にできること
寄付することとかも考えたけど、これから始まる大恐慌を前に私の何十万の月収を寄付しても規模が小さ過ぎるし、どこに寄付して何に使われるとかもさっぱりわからないので、自分の領分で出来ることを考えました。
例えばの話、凄い大袈裟な話をしますよ?月謝が5500円でね、それが無料になるっていうので1万人が来たとしましょう。そしたら計5500万円の月謝を返金することになります。家でおとなしくしてるしかないギター習いたいキッズたちに5500万円寄付したようなもんです。
ただこれ、チャットはさすがに厳しいけど、楽譜と動画を見てもらうだけだったら本当に1万人来ても対応可能で、そういうところもオンラインスクールで良かったと、今思いました。
もし今いる生徒さんから反対意見があってもめちゃくちゃ反対しにくい内容だったと思うのでそこは申し訳ないんですが、仲間が増えてきっと楽しくなると思うんです。ご協力お願いしますm(_ _)m
JASRACにも確認
このことについてはJASRACにも確認したところ、素晴らしく明確な回答を頂きました!
要するに、コロナの影響で外出できない人に向けて一時的にスクールを無償化するためであれば、今回は特別に面倒な手続きは一切やらなくてOKという話。
素敵やん!JASRAC!
というわけで、とにかく、5月末までTGOを無料で利用して、ギター上手くなってください。学生さんなんかは1ヶ月半ガッツリ頑張ったら、たぶんその後は自力でどんどん上手くなって行けると思います。
もちろん、その期間が終わった後も、もちろん、残りたい人は残ってください。
え~、あとは、そうですね…
6月も残りたい人は残ってください。
大事なことなので2回言いました笑
そういう下心は…あります!嘘はつきたくない!
といっても、私は普段からTwitterに来た質問にも普通に答えているので、予定通り5月末まで楽しんで巣立って行った人も、引き続きテラーニチルドレンとしてテラーニの無料部分を活用しながらギターを弾き続けてください。
テラーニの無料部分
こんな楽しい遊びもやってます
テラーニが1フレーズの動画をUPして、みんな同じフレーズを弾いてリプ欄にブラ下げていく遊びですが、なかなか盛り上がります。
退会申請を忘れないで
1点注意して欲しいのは、せっかくお金ない人とかを助けられたら良いなと思ってやっていることなので、5月30日23時59分までに退会申請することを忘れないようにしてください。でないと、自動継続なので次の月の分の決済がされてしまいます。FAQの一番下を見れば退会の方法がわかります。
親のカードで入った学生さんも同じですね。退会申請し忘れたら怒られるかも知れないので忘れないように。
家庭の幸せにも繋がるTGO無料開放!
というのも、昨今の外出自粛ムードの中で子供がいる家の事情も色々と見聞きしてますが、親が家で仕事しながら子供の世話するのがしんどいみたいなことも正直もう噴出して来てますよね。
そんなに小さい子供でなくても親がメシ作ったり、スマホばかりやってるのを注意したり、そもそも思春期でめんどくさかったり、多少は手がかかると思います。それが日々文化的に黙々とギター弾いて楽しそうにしてくれてたら、チャットでB'z世代のオジサンたちと交流して社会勉強出来たら、めちゃくちゃ良いじゃないですか。もしかしたらギターの才能が開花するかも知れないし。
そこで退会し忘れて怒られてプラマイゼロにならないように笑
これは残念ながら大袈裟な話でもなく、まだまだこれから長い自粛を強いられてフラストレーションが溜まり続けて家庭内暴力に発展する可能性はどこの家にもあると思います。
騒音問題!?
そういえば、私の感覚で話を進めていました。私はまだYouTubeがそれほど流行っていなかった2007年から演奏動画をUPして生活している筋金入りの引き籠りで、常にヘッドホンを装着してギターを弾いています。
部屋に響き渡るのはほんの小さなエレキギターのペキペキ音とヘッドホンの音漏れだけ。家庭でテレビ見たり家族が喋ってるのよりもよっぽど静かです。キッズがずっと弾いてても親の仕事の邪魔になりにくいはず。
ギターと言えばウルサイ!と思っている人も多いかも知れませんが、静かに弾き籠る方法はあります。
退会し忘れても連絡ください
ゲスト講師陣には単発のコンテンツ提供をお願いしていますが、平常運転として楽譜もサポートも運営もすべて私がひとりでやっていることなので、退会申請をし忘れて次の日とかに焦って連絡をもらってももちろん対応できるのでそこは安心しといてください。
返金が決まっているとはいえクレジットカードを登録するんだから、事前に詳しい内容が知りたいという人は、TGOの「無料体験」というコーナーを見てみてください。
TwitterのリプやDMでも気軽に質問してください。
ギター弾いて元気にStay Home
25年前の自分と同じように、今、家でおとなしくしてるしかなくて悶々としてる人たちに喜んでもらえたら、もしかしたらこれをキッカケにギターを始めてくれたら最高です。
みんなで楽しくギター弾いて元気にStay Homeしましょう。
ちなみに、ZARDだったりのいろんなアーティストのプロモーションビデオだとか、なんといってもB'zのDVD全部、そしてうちのオンラインギター教室もタダになるけど…
楽器が無い!!
という人のために超大手のSハウスさんとか、S楽器さんとか、ギターキッズに楽器を無料開放する気ないですか?^^
まぁさすがにムズいか笑
物流の混乱もあるので難しいかも知れないですが、プレテクとヒストリーの無料開放に期待!
というわけで…
外出自粛で参ってるギターキッズたち!
TGOに入って一緒にギターを弾こう!
※この無料開放は子供以外でも参加OKです
※右側に年額プランのボタンもあるので、間違えて押さないように気を付けて!もちろん間違えたって私がすぐにポチっと返金対応できます。
※大事なことなので2回目書いときます↓
※TGOの決済はクレジットカードのみなので、学生さんは親のカードで入会することになると思います。親を説得する必要がある。もし自分で説明するのが難しい場合は、スカイプやZOOMで面談しましょう。怪しいもんじゃないですよって。過去に実際やったことありますが、顔見て話せたらだいたいわかってくれます。
長々とお読み頂きありがとうございましたm(_ _)m