![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155454890/rectangle_large_type_2_fd7a849ea695e0e2ca8bece55b1a98cd.jpeg?width=1200)
ドル円、日米中銀政策金利発表を経過し、調整の一服か?
【9/23相場概況】
東京時間、日本が祝日の中、朝方からの円売り・ドル買いの流れが継続し、ドル円は144.45円まで上昇。その後、ドル円はジリ安。欧州時間、ドル円は20時過ぎに一時143.16円まで下落となるが、その後は買戻しが優勢。NY時間、カシュカリ米ミネアポリス連銀総裁が「今後の利下げは小幅なステップを見込む」・ボスティック米アトランタ連銀総裁が「今回の会合での0.50%利下げは将来の利下げのペースを確定させるものではない」等の発言を受け米10年債利回りが上昇すると、ドル円は144.34円まで上昇。しかし、その後、米10年債利回りが低下すると、ドル円は143.25円まで失速。
![](https://assets.st-note.com/img/1727143018-JqRIY4Gv2Z7fsdln60zxtebA.jpg?width=1200)
ここから先は
725字
/
3画像
¥ 500
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?