
ストレングスファインダーを受けて、自分の強みとアピールポイントを知った
まずはこの横文字「ストレングスファインダー」とは何ぞや?
(現在の名前はクリフトンストレングス34になっています)
個人の強みや得意な能力を発見し、活かすためのツールのひとつ。
やることはただ質問に答えていきます。
100問以上?あったかな。
それに
「よくあてはまる」
「あてはまる」
「どちらでもない」
といった答えをただひたすら答えていく、そんなテストでした。
このテストを受ける目的は自分の持っている力に焦点を当て、それを活かして成長すること。
ストレングスファインダーを使うと、自分の強みを理解し、それを活かして目標を達成する方法を見つけることができる!
何と8500円もするお高い(私にとって)テストなのです!8500円!2回言いました!

どうやら企業が研修などでも取り入れているようですね。
最初は横文字の時点でもう疑心暗鬼で、なぜこんなお高いテストを受けるのか謎でした。
ただこれを推奨している人たちが私の尊敬している人だったり、著名人だったり、受けた人が絶賛していたのです。その結果を見て私も興味を持ちました。
とくにVoicyパーソナリティのはるさんがおすすめしていたのが最終的な決め手となりました。
そしてこのテストはいつ受けても結果は変わらない。(たとえババアになったとしても)
ならば今受けてみよう!
30分間、集中できる時間をとるためにファミリーサポートを利用しました。子供を預けカフェに行き、(家だと家事がちらついて集中できない)ラップトップを開き、トイレも済まし、いざ!!!
コーヒーひとくち飲めば質問がおわっちゃうスピードになんとかついていきながら(2問くらい時間切れに)
お尻も痛くなってきたところで終了(妊婦)
さて気になる結果は、こんな感じでした。


PDFにして25ページくらいの分析結果が出ました。
私の強みは
1.収集心
収集し、保管する事。専門性を追求して知識を活用する。
2.最上思考
グループで長所に着目。良いものを最高レベルに引き上げる
3.達成欲
自分が多忙で生産的であることに大きな満足感を得る
そして低いのは社交性やコミュニケーションでした。共感性も低い。
ぐうう…これはもう生まれ持ったものとして、受け入れるしかありません。
私はとにかく忙しくしている状態が好きで、生産性のないことをするのは苦痛です。「達成欲」それがやはり上位にきています。
そして1位の「収集心」
例えば商品の最安値を海外も視野にいれ探したり、リサーチにものすごく時間をかけます。それが最大の武器だったのか~。
旅行も事前にGoogleアースでその場を見てしまうくらいなので、「それ旅行の意味ある?」とまで言われます。むしろ旅行より事前準備の方が好きかもしれません。
そうか、これは自分の最大の強みとして全面に押していくべきなのか。
大発見でした。
今まで普通にやってきてた事が、自分の最大の強みだった事に気が付きました。
これは旅行記とか、なにかの体験談などに大きく活用できると思います。

テストを受けることによって、そうかな?そうかなー?と思ってきていたことが、ドドーンと目の前に現実としてやってきました。
よく読むとこれからどう行動していくべきか。それぞれの盲点。成長する方法、などが書かれてありました。
これは良い
こうして強みと弱みをより理解することで、今後の自分の売り込みに役に立つ。
受けて良かったと思いました。
なので結果をプリントアウトし、夫にも見せたところ興味を示したので私のお小遣いで受けてもらいました。
夫婦関係において、お互いを知ることは超重要だと思います。
わたしたちは仲良い夫婦ではありますが、理解できないことがお互いい山ほどある。見てないふりしていることも多くあります。
これはそれらの問題を解決してくれるかもしれない。
なのでもう3回目ですが8500円かけて!また夫の分を支払いました。
次回は「夫婦でストレングスファインダーを受けてみた」をお届けしたいと思います。
公式サイトはこちら…
受けてみたい方はチャレンジしてみてください