![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53755151/rectangle_large_type_2_cfcc3662497b9c8dea5e6e0ed95f0e5c.png?width=1200)
Photo by
shihotanakaart
noteを手書きで書いてみたら内容が無かった
今回はyuri♡さんの企画
#たまには手書きでnoteに
乗っかってみました。
教えてくれたのはこの方
ゼロさんは
手書きで感謝を綴っておられます
書き始めてみたら
ただのたわごとでした。
特に実用的なことは書いてません
建設的な文でもありません
生産性は2ミリくらいあるかもしれません
#知らんけど
これを読んでくださる方
ありがとうございます。
3枚目から
集中力が切れて
フワッと強制終了しました。
ちなみに
個性心理學を教えてくれたのは
#チロ公 で出会った
香川県の小さな車屋さん
三宅健介さん@ken00522394
スマホやパソコンなら
文章を途中で保存して
温めておくことも
珍しくないんだけど
手書きは途中でやめるのが
とっても気持ち悪い
わたしはネタを決めてから
書くほうが向いているみたい
ペンと紙の感触の良さを
再確認できた♡
yuriさん
素敵な企画を考えてくださって
ありがとうございます😌
最後まで読んでいただき
ありがとうございました!
おしまい。
いいなと思ったら応援しよう!
![よしだけいこ(ジーナ)🌼子育てられ中](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42157268/profile_cb65209dfff550b3a81451a321a90d92.png?width=600&crop=1:1,smart)