【全国の寺嫁必見!】「お寺のリアル」書籍紹介!

おはようございます。寺嫁お京です。
昨日は、仲秋の名月でしたね。
「丸く輝く綺麗な満月が・・・!」という、友人からの写真を見て、気づきました。
しかも、今朝。

というわけで、この度は、書籍をご紹介したいと思います!

書籍紹介

寺嫁お京、
この本に、結婚前に1回出会いたかった・・・( ;  ; )
が、お寺のお仕事をするようになって4年経った今(一般企業でいうなら、中堅)だからこそ、
「うんうんうんうん!」「わかるーーー」「私だけじゃなかったんだ」と、共感しながら読めたのかもしれません。

著者は、浄土真宗のお寺の坊守さんをされてる「リンゴさん」です。
リンゴさんは、オンラインコミュニティ「お寺マダム」(匿名で参加できるサロン)を運営されていらっしゃいます。

著書の中では、浄土真宗のお寺の奥さん約50人を対象に、体験談やアンケート結果をまとめてあり、まさに「リアル」な情報に触れることができます。
お寺に嫁いだ方から見たネガティブな面、ポジティブな面に触れながら、
それを今後のお寺の暮らしにどう反映させて、より良い関係、より良い暮らしの構築に繋げていくかまで考察されており、
寺嫁お京としては、“仲間がいる”という安堵感、心強い感覚で読ませていただきました。

また、書籍の中に登場してくる4コマ漫画「寺嫁の素晴らしき日々」も、
「そうそうそうそう!w」と、共感の嵐でした。
4コマ漫画を書かれている方も、坊守さんをされていらっしゃるようで、SNS等で発信されているみたいですね。
絵のタッチが優しく、ほっこりします♪

お寺に嫁がれた方、嫁がれる予定の方だけではなく、住職さんやその家族、もちろん寺院に興味があられる方は、ぜひ手にとって見られてください。

ペーパーバックのみならず、電子書籍Kindleでも読めます。
Kindle Unlimitedをご利用の方であれば、無料で購読できますので、
この機会に是非、ご購読いただけると嬉しいです★★★

※リンゴさんは、その他インスタグラムやTwitterでもお寺の情報を発信されています。
「お寺マダム」で検索できます。

寺嫁お京が思うこと

お寺界にこれまで何故、こういった内容の書籍がなかったか、嫁いで4年たった今こう思います。

お寺は全国にありますが、お寺関係者のネットワークというのは、かなり近しい関係にあり、
「どこどこのお寺さんと親戚で」とか、
「あのお寺に養子に行ったのは、そこのお寺の三男坊」とか、
お寺さん同士の繋がりが県境を超えてザラにあります。
もちろんその繋がりのおかげで、互助が成り立ち、お寺の維持、継承に繋がっています。

ただ、そのネットワークが負に作用してしまい、
1人の坊守さんを苦しめることも往々にしてあります。
「相談したいけどこの内容は他に相談できない」環境という負の面があります。
また、3歩下がって控えめに、というような
これまでの女性史の中で築き上げられた坊守のポジションが、そうさせてもいる面もあると思います。

リンゴさんが運営されているオンラインサロンが、匿名制のもと行われていることもそういった背景があるからだと思います。

ご紹介した書籍やオンラインサロンにより、救われ、明日の力となっている坊守さんがたくさんいらっしゃるのではないかと思います。
寺嫁お京もその1人です^ ^ リンゴさん、携わられた関係者の方々、ありがとうございます。

寺嫁同士の暖かな輪が広がることを切に願います。

最後まで読んでんくださり、ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!