![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45118997/rectangle_large_type_2_c31681e2c2449be98e4daa3c6d883d6d.jpeg?width=1200)
Portfolio[在籍実績・紙メディアの実績]てらしまちはる
絵本研究家/ワークショッププランナー/講師/ライターのてらしまちはるです。このページでは、「在籍実績」と「紙メディアの実績」について書いています。
【連絡】terashimachiharu(at)gmail.com【(at)を@に】
在籍実績
絵本編集者として勤務したのち、フリーランス経歴のなかで新聞系出版社2社での経験を経て、現在に至ります。
1.絵本編集/(株)チャイルド本社
絵本編集者として、第一編集部に所属。年長児向け月刊絵本「チャイルドブック・ゴールド みんなともだち」と、保育者向け月刊小冊子「ほいくえほん」を担当しました。保育のなかで活用される個々の絵本の企画編集や、年間企画の考案などに取り組みました。
2.(株)朝日新聞出版
フリーランスとして在籍。フリーペーパー「月刊ローソンチケット」編集部に所属し、編集、執筆を担当しながら、ときに新聞本誌との連携企画にも携わりました。また、同社内の複数メディア(ウェブサイト「AERA dot.」など)での活動も並行し、専門である絵本関連の企画・執筆が多数実現しました。
3.(株)毎日新聞社
フリーランスとして、新聞購読者向けフリーペーパー「毎日夫人」チームにおける企画、編集、執筆に参画しました。生活関連記事、小説の舞台の旅行エッセイ、グルメ記事などを幅広く担当しました。
紙メディアの実績
✴︎ 絵本編集協力/『ねむり妖精ウィックル』
r2、レラウム、2015
✴︎ 絵本編集協力/『ニャン太とお金の大冒険』
田島司、朝日新聞出版、2015
Contact
terashimachiharu(at)gmail.com
(at) 部分を@にして、ご連絡ください。
その他のポートフォリオ
活動が多岐にわたるため、ポートフォリオをテーマごとにわけています。下記マガジン内をご覧ください。
[マガジン/てらしまちはる Portfolio]https://note.com/terashimachiharu/m/m6b509a13c443
このページは以上です。
いいなと思ったら応援しよう!
![寺島知春『非認知能力をはぐくむ絵本ガイド180』アトリエ游](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27253113/profile_5be9752bc7c3bd8ad005fa76986a9cd8.jpg?width=600&crop=1:1,smart)