Episode.2 デザインする
2023年8月、第三回縄の会が開催されました。
DAY1 8月22日(火)10:00〜 @喫茶ありをり
DAY2 8月27日(土)10:00〜 @季布
▼しーちゃん&ゆりちゃんの
縄の会ふりかえりラジオはこちら(30分くらい)
今回は堀内さんも参加です!
学ぶ、綯ってみるに続く第3回目。
今回のテーマは“デザインする“でした。
しめ縄のデザインをおこして、それをその場で発表する会。
当日まで具体的な内容のお知らせはなく、スケッチブックと筆記用具だけを持って会場へ。
そこで待っていたのは、想像の斜め上をゆく、新しいデザイン体験の時間でした。
是非一度体験して頂きたいので細かい説明は割愛しますが、ほんの少し、写真と共に当日の様子をご紹介させていただきます。
「今日は一旦、しめ縄から離れたいと思います。」としーちゃん。
しめ縄を作るためにデザインをするのではなく、無意識に手を動かして、そこから生まれたリズムや形ををしめ縄のデザインへと昇華させてゆくとのこと。
戸惑いつつも、しーちゃんの案内に身をゆだねます。
①頭を空っぽにして、1分間手を動かす。スケッチブックに各々線や図形を描く。
②頭を空っぽにして、今度は利き手と反対の手を1分間動かす。
③目を閉じて、可能であれば好きな音楽を聞いて、何も考えずに手を動かす。今度は3分間。
④点を自由に打ち、その点と点を繋ぐ。
ところどころで、しーちゃんのデザイン講義が始まります。
しーちゃんがドイツで学んだデザインについて、バウハウスの教えを交えながら優しく解説してくれました。
①〜④の過程で生まれたリズムや形を、しめ縄へのデザインへと昇華させていきます。
パラパラとページをめくりつつ、各々思考を巡らせて、自分だけのしめ縄を描きます。
さっきまでは頭を空っぽにして「無意識」の世界にいた参加者一同、ここから一気に頭も心もフル回転。
とても難しいけれど、夢中になれるいい時間。
カリカリ
ザッザッ
鉛筆の音だけが聞こえます。
最後は発表会。
アイデアの元となったページを紹介しつつ、しめ縄のデザインを発表しました。
各々の個性が遺憾無く発揮された、世界に一つだけのしめ縄たち。
「しめ縄」から一旦離れることで、あれこれ考えすぎてカチカチになった頭を柔らかくして、自由なデザインを生み出すことができました。
自分のデザインを解説するのも、人の解説を聞くのも、とても良い経験でした。
次回はいよいよ制作…!ですが、
その前に特別編「稲を刈る」の予定です。
どんな場所で、どんな風に稲が育っているのか。しっかりと観察してきたいと思います。
乞うご期待!