Devinの開発者さんってどんな人ですか? - Devin観察日記
今日はなんと、Devinを開発しているCognition AI CEOのWuさんとお話する機会をいただきました!例の話題になったビデオに出ている人です。
Wuさんは日本のマーケットにとても興味があるとの事で、我々がどんな風にDevinを使っているのか、どうすればDevinが日本でもっと使いやすくなるのかなどをディスカッションしました。
なんとWuさんは、このDevin観察日記も読んでくれているそうです!こんなに嬉しいことはありません。毎日書いた甲斐がありました。Wuさんは日記について色々と褒めてくれたのですが、僕の英語のリスニング力が絶望的に低いために、「変わったことをしていて面白い」と言ってくれた事しか分かりませんでした。僕は全力の笑顔で、「I Love Devin!」と答えました。
興味深いトピック
こちらから質問した中で、とくに興味深いトピックについてまとめます。
💡 MCP連携についてどう思うか?その計画はあるか?
Anthropicと連携していて、OSS(おそらくMCPのこと)の開発にも貢献しているそうです。MCP連携についてもポジティブなニュアンスでした。
💡Devinは他のセッションの会話を参照できない。しかしセッションが長くなると性能が落ちていく。どうしたらよいのか?
これについてWuさんは、Devinは今よりもっと良くなると明言されました。その1つとして、DevinのAPIを拡充していく話がありました。Cognition社内では、もっと先進的な活用方法を実験していそうな雰囲気でした。o1の話も出ていたと思います。
本当はもっと刺激的な話が沢山あったのですが、僕のリスニング能力不足のせいでこれだけしか皆さんに情報をお届けできません。不徳の致すところであります。情報が欲しい方はSNSで追いかけてください。
https://x.com/cognition_labs
https://x.com/ScottWu46
日本でのマーケティング
Wuさんから「日本のスタートアップにはどうやってリーチすべきだと思うか?」という質問がありました。我々からは2つのアイデアが出ました。
1. テック系のインフルエンサーに当たってみる
2. 技術系のカンファレンスにスポンサーする
声かけるべきインフルエンサーは?とか、今後予定されてるカンファレンスはある?など、具体的な名前も挙げたりしました。
個人的にはスタートアップよりも、大企業(SIer)に向けてトップダウンでアプローチした方が売上も立つし独占的なポジションを取れるんじゃないかと思っているのですが、英語で伝える自信はありませんでした…
Wuさんは何度か日本に来られているそうで、また日本に行きたいという話もありました。今度日本に来られたら、ぜひお会いしたいですね!
雑感
僕はもっとリスニング力を鍛えるべき
というか大事な会議は最初から全部録画すべき
Wuさんはとてもフレンドリーで良い人だった!
聞き取りやすいよう、かなり語彙をシンプルにしてくれていた印象
ブログに書くことも快く了承してくれました