week1 SEA-ATL シーホークス感想
オフェンス
・去年よりパスヘビーにするっぽい。ウィルソンのパス中心にハイドとカーソンが半々で持つ感じ。
・OLの右側やばい。ルイスとシェルは一対一でもクロス対応の連携でもちょっと怪しい。Cポーシックはそこそこ良かったと思う。
・WRはすげー豪華。TEもいっぱいいる。ドーセットとか休んでる選手が戻れば更にパワーアップ。
・FBニック・ベロアーはFBとしてではなくスペシャルチーム要員としての起用が多かった。TEホリスターが後ろに入るシーンもあったがこの先どうするか。
・ファルコンズがウィルソンを見る選手をしっかり用意していたのもあって長めのPAPが厳しめのように見えた。
ディフェンス
・アダムスはやはり別格。守備範囲の広さ、タックルの正確さ、流石はプロボウル格の選手といったところ。
・アダムスの相棒であるディグスもなかなか良かった。ヒルも控えとしては十分では。
・LBの層が厚い。最初はアービン、ワグナー、ライトで入ったがブルックスを入れつつ他の選手も使えた。
・CBはカバーリングのミスマッチとかあるので良く分からないがダンパー結構良さそう。
・DLは去年からそこまで良くなっている感じもなく。メイヨワ、アービンが目立つのはそんなによろしくないのでL.J.コリアーとグリーンもっと目立って欲しいところ。
スペシャルチームはあんまり言うこともないがやはりディクソンのコントロールは良いものがある。
とにかく1勝目出来たのでこの調子で行きたい。
いいなと思ったら応援しよう!
アメフト、野球、サッカーの落書きです。