![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68323801/rectangle_large_type_2_a3809ac49d745aa1ca43ee711d9c9ba6.jpg?width=1200)
島留学弁当(2021.12.23)
【お品書き】
上段左から
・コロッケ 里芋 菊芋 鰤
・メンチカツ 鮪 白菜
・ロールフライ 鰤 海苔
・柚子味噌ソース
・馬頭鯛塩麹焼き
・出汁巻き玉子
・丸十柚子煮
・和風ピクルス カリフラワー 紫蕪
・自家製マヨネーズのおからサラダ
赤大根 青梗菜 椎茸
・ブロッコリー
下段左から
・ピラフ風炊き込みご飯(人参 青大豆 とうもろこし)
・白ご飯 生姜こじょうゆ
・パウンドケーキ (黒豆 小豆 干柿 青大豆きな粉)
・福木茶プリン
①今回のお弁当のテーマは?
クリスマスです!
②今回のお弁当での試行錯誤を教えて下さい。
寺子屋の授業が今年もう終わるので、手元にある食材を使い切りたいなと思いつつ、その食材だけだと自分の中でメニュー考案の幅を広げられなかったです。色合いを考えると、「これあったらいいな」とかは買い足したりして。
クリスマスをテーマにしたいなと自分で思って作り始めたけど、和食の中でクリスマスを表現するのが本当に難しくて。でも、和食の要素も取り入れながら、どうしてもクリスマス感を出したいなと思って。
揚げ物とかオードブルをみんなで食べるイメージがあって、オードブルに入っているコロッケとかメンチカツが、今までに作ったこともあったしクリスマスっぽいなと思ったのでメニューに入れました。
ご飯のところは、ただの白御飯だと面白くないので、お寿司とかも考えたんですけど、前回の留学弁当と内容が被っちゃうし、クリスマスを連想できるかもしれない手毬寿司とかも考えたんですけど、時間が足りずに断念しちゃいました。今回は、先生のサポートなしで自分たちだけで、決めた時間内に終わらせることが目標だったので、時間と手間のバランスをとるのが難しかったです。
話をご飯に戻すと、ネットで調べたりしていると人参ご飯が出てきて、オレンジっぽいのがクリスマスっぽいなと感じて。あと、ピラフとかの方がクリスマス感が出るんじゃないと思ったけど、バターは島食じゃないので使用NGなのでピラフはやめて、ピラフ風炊き込みご飯という形で、和食もクリスマスの要素も取り入れる形で出来上がりました。
八寸の中身は、焼き魚を一杯醤油とかに漬けちゃうと、一気に和食!ってなってしまっちゃうから、塩焼きの方がいいかなと。塩麴焼きにしてみて、あとディルが合えば載せようと思っています。
サツマイモは、色合いのことも含めて入れています。一度、下ゆでしたものを食べてみたんですけど、めっちゃ甘くてムラーさんのサツマイモが。サツマイモだけなのに、砂糖とか入れたんじゃないかって思うくらいなので、蜜煮にするのはもったいないなと思って。以前に辰巳屋さんというお店で蜜煮を食べさせてもらった時に、「その時期のサツマイモはまだ早くて甘さが足りないから蜜煮にするんだよ」って教えてもらったことを思い出して、なるほどなって思いました。今の時期の、寝かせて甘くなったサツマイモを蜜煮にするのはもったいないですね、本当に。代わりに柚子を使ってみたんですけど、柚子の風味が強く出すぎちゃっていると思います。。
あと、おからは炊くと一気に和風になってしまうから、マヨネーズで和えるというのが浮かんできて。マヨネーズも自分で作ったんですよ。
なにを入れるにしても、色合いは意識しました。ブロッコリーとか黄蕪とか。クリスマスだから色でも表現したいなと思って、赤大根と青梗菜はクリスマスの赤と緑ですね。
水菓子(デザート)は、クリスマスのお菓子がシュトーレンとかプディングとかのイメージで、最初はシュトーレン風のパウンドケーキという名前で出してみようと思ったけど、シュトーレン感を出すにはバターを使わないといけないので一旦そこからは離れました。
シュトーレンの中にはドライフルーツとかナッツが入っているので、その代わりにパウンドケーキの中に黒豆とか小豆とか和風のものをいれて、干し柿もドライフルーツのようなものとして入れました。
③こんなところを味わってほしいな、を教えて下さい。
今回のメインはフライです。魚のメンチカツなんて、わざわざする人いないと思うんですよ、お肉のメンチならあると思うけど。お肉じゃないかと思うような魚のメンチカツです。家で試作をしている時に美味しいなと思ったから、今回のお弁当に入れてみたので、皆さんの感想を聞いてみたいなと思います。
あと、コロッケは今回は里芋で作ったんですよ。菊芋も中に入っていて、食感を出すためにね。里芋で作っているので、じゃがいもで作るコロッケより、トロトロした食感になっているので、それをみんながどう思うのかも気になります。普通のジャガイモがいいなぁと思うのかどうか。
とにかく、全体的にクリスマスを感じてもらえたらなって想いです!長くなってすみませんでした!
(2021/12/22 収録@島食の寺子屋校舎)