見出し画像

第3回研修

皆さん、こんにちは!3年のりーしゃんです!
今回は、6月5日に行われた第3回研修について報告と思います🎶

まず始めに団長の挨拶で環境についてのお話がありました。私たちの周りには様々な環境があると思いますが、寺100は昨年とはまた違う新たな風が吹いてきました!回が増える度に新規学生の笑顔も増えている気がします😆

画像1

次にアイスブレイクを行いました!今回は、「かぶっちゃダメよゲーム」「ジェスチャーゲーム」の2つを行いました!「かぶっちゃダメよゲーム」ではグループごとで他のチームと答えが被らないようにするゲームを行いました。最後の問題では団長と答えを合わせるという学スタと団長の心を通じ合わせる楽しいゲームになりました。
「ジェスチャーゲーム」では2グループに分かれてポイントを競いました。どちらのグループも活発的に答えを言っており時には笑いも垣間見れてみんなの心もだいぶ解れてきたんじゃないのかなと思いました。

画像2

画像4

そして、アイスブレイクが終わった後は一回目のグループワークです。最初のお題は「他己紹介」です!自分を紹介するのではなく、他の人を紹介することをやりました。他己紹介をすることで、相手の知らなかった部分が見れていい機会になったと思います。
         

画像3

お昼ご飯を食べてからは、今年度の事業構築を行いました。本番での
・1班の子どもの人数
・学スタの役割
・必要な持ち物、服装
の3点をみんなで検討しました。本番をイメージしながらディスカッションを行いました。去年とは違い組織の数も多く、検討事項が多かったけども、2回生以上は、去年やコロナ前の本番のことを思い出しながら、1回生は様々な立場からの意見を出しながら有意義な事業構築になったと思います。     

画像5

画像6

そして、事業構築が終わったら2回目のグループワークに入りました。
まずは「体の向きやすさと話しやすさの関係」について体験しました。「正面から向かい合う」よりも「隣に座って斜めに向かい合う」方が圧迫感を感じず話やすくなることを学びました。学校の先生と話す時、面接で志望動機を話す時の圧迫感はここからきてるんだなって私の中で改めての気づきがありました😅逆に、友達と話す時は隣にいる時が多いので、緊張せず、楽しく話せるんだなっと思いました。         

画像7

次に「トラストフォール」を行いました。
これは、リーダーとなった1人がチームのメンバーを信じて、背を向けたまま倒れ込むというゲームです!実際に私は背を向けたまま倒れ込んでみましたが、周りの子たちを信用しきっててあまり恐怖を感じず倒れ込みました🤣寺100という全体の組織でも、今後始まる課ごとの活動でも、周りの支えは重要になってきます。
互いが互いを支え合い信用できるそんなチームを目指していきましょう!
        

画像8

最後に寺100ミーティングで1日の振り返りをし、チクサクコールを行って研修は終了です!
         

画像9

ここまでご覧くださりありがとうございました!
次回の記事もお楽しみに!

いいなと思ったら応援しよう!