![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63307887/rectangle_large_type_2_09a96b127026e7530547fa6f8500be26.jpg?width=1200)
FiNANCiEでアスカトークンを発行し、女性アスリートの新たなキャリア形成に挑戦します!
いつも寺田明日香を応援してくださる皆様へ
この度、寺田明日香をはじめとするチームあすかは、アスリートとしての活動に加えて、これまでプロジェクト単位で行ってきたA-STARTでの活動を、法人化し、今後の陸上界発展の為、様々な事業にチャレンジしていきたいと考えています。
チームを結成し、約3年。スタッフのそれぞれの強みを生かしながら、お互いに助け合い、切磋琢磨できる環境を作ることができ、悲願のオリンピック出場を達成し、個人ではできなかった様々なチャレンジができるようになりました。
今後は現役アスリートを続けながら、”経営者”という立場でも、新しいキャリアをスタートし、陸上界発展の為に、チームあすかでチャレンジしていきます。
その第一歩として、この度、フィナンシェ 様に協賛いただき、寺田明日香のトークン(アスカトークン) を発行するクラウドファンディングを実施し、サポーターの皆さんに応援いただきながら、デジタル上でファンとのエンゲージメントをより深める体験を提供し、アスリートとファンとの新しいファンモデルを確立していくファンコミュニティ運営をスタートしていきます。
今後はアスリート×経営者として、新しい価値を創造し、女性キャリアの道標になっていきたいです。
トークン型クラウドファンディングとは・・
「トークン」を活用した新しいクラウドファンディングです。
トークンとは選手の応援の「しるし」や「証」の役割を果たし、また単に支援の証になるだけでなく、保有することでアプリ上の寺田明日香限定コミュニティに参加できたり、限定の特典を受け取れる新しい体験ができるデジタル上のアイテムです。
トークンを購入することで、寺田明日香の競技活動やビジネスにおけるプロジェクトの支援に繋がります。またトークンは、ポイントのように数量を持つもので、トークン保有者のニーズに応じて価格が上下し、必要に応じて売買が可能になります。
*株式会社が株式を発行し応援者を増やしている事と同じイメージです。
今後、ファンが増えると、トークン価値が高まる可能性もあり、初期から応援している証や継続的に応援するモチベーションに繋がる新しい応援の形です。
ずっと応援してくれるファンに、恩返しができる
今回、このトークン型のクラウドファンディングを利用した理由の一つとして、初期から応援している人にメリットがあるというインセンティブ設計 が優れていること。
そして、ファンの皆様の立場においても、 ただ応援して終わりではなく初期のファンにもトークンを発行する事で恩返しできるのも 凄くユニークだと思い活用させていただく事を決めました。
ファンの皆様にメリットを少しでも還元できるように頑張りたいと思っています。
経営者 寺田明日香として
今後はアスリートとして世界陸上・パリ五輪出場を目指しながら世界に挑戦すると共に経営者としても、チームあすかの各専門家の強みを活かしながら、
育成、食、フィットネス、EC、D2Cなど多方向へのビジネスを展開していき、女性アスリートのキャリア支援・次世代アスリートの育成などスポーツ界・陸上界の発展の為、様々な支援活動を展開していきます。
年内に法人化予定ですので、また詳細は随時発信させていただきます。
このトークン型クラウドファンディングで集まった支援金は、今後の活動の事業資金にさせていただきます。
トークン型のクラウドファンディングは
本日、10月12日から11月26日の45日間実施予定です。
随時、この企画に関する説明も発信していきますので、もしご興味がある方はアプリをダウンロードしていただき、
寺田明日香のコミュニティーに参加してみてください!
↓アプリダウンロードページはこちらからhttps://financie.jp/users/asuka_terada/cards
お付き合いいただき、ありがとうございました。
引き続き、よろしくお願い申し上げます
チームあすか一同