![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157356957/rectangle_large_type_2_cc67821b59ce52d7e0405af4caab7df9.png?width=1200)
ゆらぐ光の色彩の声をきく
水彩研修コース第11期は
2024年11月スタートです。
![](https://assets.st-note.com/img/1728480232-rJMQfdUA7VyF81GemZX6jYBR.jpg)
ゆらぐ光の色彩の声をきく
確かにあるけれども
手につかむことができない
「虹」のような「にじみ絵」
こころの栄養となる
ゆらぐ光の色彩体験を
水彩画の一つである
「にじみ絵」でおこないます。
にじみ絵が初めての方は、まず「水彩研修コース」へ。
・にじみ絵技法の基礎
・色彩の言葉をきく
・色彩でストーリーを絵に描く
にじみ絵/ぬらし絵の
基礎的な力をつけていきましょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1728480510-DlSUW0tjp94miNc1AuvkEnzL.jpg)
★個人zoom相談説明会
わたしは何ができるようになるの?
わたし自身の学びの喜び、癒しで大丈夫?
わたしに ピッタリなメニューは?
水彩研修コース、大人のエポック授業、気軽にサークル参加?
1対1で相談することができます。
🔻詳細と申し込み🔻
![](https://assets.st-note.com/img/1728480798-4jCQT2oKIWJHz70LYZm6ObuX.jpg)
今期の参加者は
東海地方の方が多くなりそうです。
.
もちろん、
オンラインと対面の
ハイブリッドな講座なので
会員さんは
日本全国のみならず
海外からも参加されています。
何を学ぶか。誰と学ぶか
画房寺子屋は
初めての方も、講師クラスの方も
ひらたく話せる
オープンな雰囲気のコミュニティです。
まず最初に
「『先生』と、呼ばないでね」と
お伝えしています。
![](https://assets.st-note.com/img/1728481091-KDNPbp2TBUJhjwad4A936Gur.jpg)
安心してお聞かせください
人生の七年周期
バイオグラフィーワークの
ファシリテーターである私に
あなたの話をお聞かせください。
(守秘義務を遵守します)
ーーー
個人zoom相談説明会
ーーー