![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87529729/rectangle_large_type_2_31e91a9c5f7b87e3ff8bd55c2e911185.png?width=1200)
【10/10広島】世界ともう一度出逢い直す
■第24週■
オトナの体験授業 エポックと水彩
人智学を学ばれている方が書いた
わかりやすい文章2です。多謝多謝!
今回の広島ツアーを
オーガナイズしてくださる
研修会員の炭本さんです。
ーーここからーー
シュタイナー教育
人智学をベースにした、
こころで感じるエポックと
ものがたりから描く水彩(にじみ絵)の
体験授業を行います。
夏に沢山吸い込んだ光を、
内の光に変える秋が始まりますね。
こんな季節にピッタリな、
ホリスティックな学びを体感してみませんか?
頭(思考)・こころ(感情)・体(意志)を使って
芸術的に学ぶことが、
オトナの方にとっては
世界ともう一度出逢い直す体験に
なることでしょう。
ご参加お待ちしています♪
![](https://assets.st-note.com/img/1663979805688-Yq6CMtUysI.jpg)
頭(思考)・こころ(感情)・体(意志)を使って
芸術的に学ぶ
日 時
10月10日(日・祝)
受付12:15~
午後12:30~14:00 (エポック)
午後14:30~16:00 (水彩)
会 場
天徳寺
広島県福山市田尻町1058番地
定 員
7名(残席2)
参加費
4500円/1コマ
(エポックと水彩で2コマになります)
※用紙代100円/1枚別途
参加対象
成人の方ならどなた様でも
(お子様の同伴は不可です)
持ち物
・筆拭き用タオル
・筆洗い用瓶2ケ
・新聞紙
・蜜蝋クレヨン/ブロック、スティック
(クレヨンは、あればお持ち下さい)
お問い合わせ先
sumimotojunko★gmail.com(炭本)
★を@に変換してください。
件名に「10/10エポック水彩WSの件」とご入力下さい。
![](https://assets.st-note.com/img/1663979756083-AHwqGB4d24.jpg)
講師プロフィール
はらかずこ/画房寺子屋
愛知県一宮市生まれ乙女座。
20代は国内外の壁画描き。
1994年より画房寺子屋主宰。
過去に公立小中高等学校、シュタイナー学園に勤務。
夫と長男、猫2匹と愛知県豊川市に在住。長女は独立。
シュタイナー学校教員養成講座3期生。
シュタイナー教育美術教員養成講座2期生。
バイオグラフィーワークカー養成講座3期生。
愛知教育大学美術科卒業。
lit.LINK@画房寺子屋
ーーここまでーー
note記事にする際に
一部編集させていただきました。
元記事