見出し画像

「時間自律性」を意識しよう #53

毎日聴いているVoicyで、直近1番良かった記事を勝手に紹介する新コーナー🌟記念すべき第1回は、10/31 コッシーの【時間が足りない人は「時間自律性」を意識しよう】です。

■時間自律性とは?

時間自律性とは、時間や場所にとらわれず、自分の計画や考えに基づいて行動できることを指します。


■時間自律性が重要な理由

  1. 生産性の向上

    • 自分の時間をしっかり管理し、自律的に使うことで、仕事や学習、プライベートの生産性が格段に上がります。

    • 自律的な時間管理ができる人は、優先順位をつけて効果的にタスクをこなすことができます。

  2. ストレスの軽減

    • 予定やタスクに追われず、自分のペースでコントロールできるため、時間に対するストレスが軽減されます。これは、特に自由な働き方を求める現代において、心の安定にとって重要です。自己効力感を高めることで、自信がつきます。

  3. 仕事とプライベートのバランス

    • 時間自律性があれば、仕事とプライベートのバランスも取りやすくなります。効率的に働いて、余暇の時間をしっかり確保することで、充実した生活が可能になります。越川さんは、「ライフ・ワーク・ハーモニー」と表現されています。

  4. 自己成長の促進

    • 自分の目標に基づいて時間を使うため、スキルアップや新しいことへの挑戦がしやすくなります。自律的に時間を管理できる人は、成長を意識した時間の使い方が得意です。社員の働きがいが向上することで、会社の成長につながります。


■私自身や職場の時間自律性

私の職場はありがたいことに、比較的、時間や場所に捉われずに仕事ができる環境にあります。コロナで一気に在宅が始まりましたが、現在に至っても在宅勤務が主のメンバーも沢山いますし、やることさえやっていれば、時間や場所は問わない雰囲気があります。


■最後に宣言

【自律=自分を律する】という意味で、時間を有効に使うために、以下の3つをしっかり継続しようと思います。

1.平日は自宅で呑まない。でも、やることをやれば呑んでもいいよ!
   A)読書
   B)Note記事作成
   C)筋トレ
2.休日はやることをノートに書きだす!
   ・AM、PM、夜すること
   ・日々のルーティン
   ・緊急じゃないけど重要なこと(第2象限)
3.ちゃことの朝礼&終礼
   ・スケジュール確認
   ・今、気になっていること
   ・本日のGood!ポイント、Motto!ポイント


今日も最後まで読んでいただき、有難うございました!

いいなと思ったら応援しよう!