相手を「その他大勢」にしない方法 #54
毎日聴いているVoicyで、直近1番良かった記事を勝手に紹介する新コーナー🌟今回も、こっしーVoicyからです。
書籍「記憶に残る人になる」から得たインサイトについて、語っています。
❶個別の価値を伝える:相手のユニークな価値を誉める
❷名前を呼んで信頼感を育む:特別な存在だと扱うことができる
❸共感リスニング:内容だけでなくその裏にある感情にも目を向ける
❹ポジティブフィードバック:プラスのフィードバックで自己肯定感アップ
❺特別な行動や気配りで印象に残す:相手の誕生日や重要なイベントを覚えておく
私のTM実験(TM=Think & Move)
「TM実験やってください」とのことなので、私は部下3人にやってみました~
➊個別の価値を伝える
Sさん、お願いしたことをあっという間に形にしてくれて、しかも、わっかりやすい資料でアウトプットしてくれてありがとう!とメッセージ送りました。
➍ポジティブフィードバック
現場の言うことを尊重してあげるところが、Kさんのやさしさですね!とポジティブフィードバックをしてみました。(普段は思っても、敢えて返信しません💦)
➋名前を呼んで信頼感を育む
上記↑ 「Sさん」「Kさん」と敢えて名前を入れてみました!
➎特別な行動や気配りで印象に残す
御父様の具合が悪いとメンバーから聞いたので、週に1回位は声を掛けてあげるようにします。忘れるのでスケジューラーに入れました。
➌共感リスニング
これが一番難しいです。松浦弥太郎さん著の「自分らしさはいらない」にも書いてあった、頭ではなく、「心」で考える。に通づるものがあるなと感じました。
_
TM実験の感想
➌共感リスニング
コーチのスイッチが入ったときだけでなく、普段から人の話を聞くときは、共感リスニングスイッチを入れたいと思います。
私の部下は優秀なメンバーばかりなので、➊➋➍は比較的、継続しやすいので、引き続き意識をして過ごすようにします。
やってきたことが、色んな所でつながっていく感じが、とても面白い。本を読んだり、Voicyを聞いたり、人と話したり。ポジティブに、行動の量を増やそうと思えました!
今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございました。