![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101547403/rectangle_large_type_2_2afe221bc2871bf9cb779c46a98f19cc.jpeg?width=1200)
新社会人へ、ここの銀行はいいぞ!
こんにちは、てらじーです!
私も早いことで週明けから社会人5年目に突入です。
ほんとあっという間にここまで来て焦ってます…
さて、今日はおすすめ銀行について紹介します。
遡ればおすすめ銀行特集もありますが、今回は最新版です!
ではよろしくお願いします!
住信SBIネット銀行
ここはネット銀行の最大手で、SBIホールディングス(8473)と三井住友信託銀行(親会社8309)が半々で出資して作った会社です。つい昨日、東証スタンダードに上場しました(銘柄コード:7163)。
では、おすすめ理由をお伝えします!
(1)一定条件クリアでATM入出金・他行振込手数料10回無料!
条件1:スマホアプリに生体認証を登録する
(これだけでも無料枠が5回ずつ付与される)
条件2:いずれかの条件クリア(下記は私の場合)
1-外貨預金(普通・定期)の月末残高あり
最低金額は7円(南アランドドル)
2-ハイブリッド預金(証券口座の余力と連動)の月末残高あり
この口座は利率も非常に高く、作って損はない。
作成における手間もなく、有能である。
3-純金積立の月末時点での契約あり
1ヶ月だけ1025円(積立額1000円+手数料25円)支払えばOK
無くなるものではないので、手数料以上の利益なら問題なし
1ヶ月後に積立停止すればOK!
他には、給与受取口座指定等の様々なサービス利用により、クリアできる!
詳しくはこちら!
(2)スマプロポイントで現金ゲット!
スマプロポイントというサービスがあります。詳しくはこちら!
金融サービスの利用によりポイントが付与され、たまったポイントは現金に交換できます!(私は1年3ヶ月毎に500円獲得しています。)
色々ありますが、私の利用しているサービスと獲得ポイントです。
1-定額自動入金(30P)
※給与受取でも30P 加算。定額自動入金と給与受取の併用は不可。
2-口座振替(5P)
クレジットの引落でOK! 件数x5Pではなく1回以上で5P
合計35P 15ヶ月で525Pになり500円入金される!というわけ。
これは最初に設定するだけなので、終わればいじることはなし!
私は給与受取を別の銀行にしているので、定額自動入金を利用していますが、給与口座に指定しておけば作業0で毎月35円もらえる計算になります!
他の条件は、外貨預金・仕組み預金残高300万以上で100Pや外貨積立1万円以上で10Pなどです。詳しくは冒頭のリンクへ!
(3)目的別口座が作れて、貯金用の新規口座開設が不要に!
この銀行では他の銀行と違い、目的別口座というものが最大10個作れます!
詳しくはこちら!
旅行用・プレゼント用・車購入用などなどいろいろな用途に使えます!
このサービスは私も普段から利用しており、重宝しています!
大きなメリットは3点ですが、非常に使いやすくて本当に感謝感謝です!
メガバンクもいいですが、ATM手数料等の改悪が目立ったり、色々なサービスを利用しないと特典が厚遇されないので、それならネット銀行、住信SBIネット銀行がいいよね!ってお話でした!
最近ではキャッシュカードもナンバーレスになるなど、スマートな印象があります!
上場し、規模も大きくなるこの会社に期待しかありませんね!
※Notion-ご注意ください-
この記事は一個人の見解であり、
口座開設を強制させるものではありません。
加えて、紹介先企業から報酬を得るなどは一切ありません。
紹介先企業が近日上場しましたが、投資勧誘等ではございません。
金への投資や南アランドドルは地政学的リスクや為替リスクがあります。
元本保証はございませんので、ご注意ください。