興隆せよジャパンブランド
先日実家に帰省した時のことだ。
クルマから降り玄関に向かおうと顔を上げて驚いた。
郵便ポストが変わっていたのだ。カスタマイズされていたのだ。
目を疑った。大げさではなく二度見をした。
以前は、ウッドでカントリーチックな、
それは、それは、かわいらしい。
それでいてどこにでもある「これぞ!ザ・郵便ポスト」という
没個性なカタチが、実家という安心感をさらに増幅させてくれていた。
しかし郵便ポストは、明らかに形態を変えていた。
もはや、未来型なのか過去型なのかもわからない。
「バック・トウ・ザ・フューチャー」で例えるなら、
「1」を観れば過去を感じられたし、
「2」を観れば未来をしっかり感じられたものだけど、
実家にあったそのポストはそのどちらでもない。
そういう意味ではアバンギャルド。
まさか、親父はアンディ・ウォーホルにインスピレーションを受けたのか!?
そう考えるとすこしばかり芸術的に見えなくもない。
よく見るとどうやらそのポストは、今かつてない経営危機にみまわれている、
TOSHIBAのビデオデッキを改造したものではないか。
そうか、親父よ!俺は団塊の世代の親父が、
「日本メーカー興隆」への思いをコンセプトに
作り上げたポストだと解釈した。
しかし、しかしだ。田舎はまだまだ村社会なんです。
ご近所の目がー目がーー!!(ムスカ風)
毎朝、新聞配達に来る兄ちゃんが、
回覧板を渡しに来る隣りのばあさんが、
うちのシニアな家族達を心配してくれているのは間違いない。
ごめんなさい。家族は今日も元気で朝日新聞を読んでいます。
新たなコンテンツの制作のために大切に使わせていただきます。何に使ったかは、noteにてご報告させて頂きます。