Mellotron strings jam 2024年2月16日
ロングバージョンは消すかもしれません。
まだ聞けそうな部分だけ残しました。めちゃめちゃ修正入ってます。ドラムやっぱりほしいっすね。
ドラム入ってるとこあまり良い部分なかったので良い部分の数十秒だけ切り取って数箇所に貼り合わせるといった手法でやってみました。
元の文章は残しました。
MELLOTRN STRING JAM
今日は予告通りラグを裏にしました。
JAMは実際18分位のをやったんですが前回のと変わりが無かったのと長すぎて編集しんどいと思ったので消去して別のJAMに切り替えました。
ストリングス中心ですが、前回やったやつはそれはそれでいいのですが、エフェクトかけ過ぎると病的な感じになりますね。
クリアなストリングスをやろうとおもlやろうと思ったら、ギターはクリーントーン、使ってもトレモロぐらいにして音は少な目にした方がかっこいいです。
ドラムも少しでいいです。
それくらいストリングスって存在感がでかいんだと思います。被せ過ぎると重たくなるしエフェクトかけ過ぎると濁ります。
慎重に上手く使うことがポイントです。
いかにストリングスを綺麗に効かせるかが重要です。
かといってストリングスだけの音楽が面白いかと言えばそうもなかったりするのでほんとに加減が難しいんですね。
サイケも全部が好きというわけでは無いのです。ちゃんと上手くつかわないと面白く無いんですね。まあ何でもそうなんですが。