見出し画像

コーヒーに目覚めた細君

純然たるコーヒー党だった僕が、コーヒーを飲めなくなったことは以前書きました。

それでも、少し回復して週に一度は飲むようになったのですが、ここにきて細君のコーヒーに対する興味が湧き起こってきてるみたいです。

きっかけは、僕がコーヒーを淹れなくなったので自分でやろうとし始めたことでしょうか。僕と結婚した当初はインスタントコーヒーにミルクと砂糖を入れて飲んでたんですけどね。

自分で淹れてみると同じ豆なのに僕のコーヒーの方が美味しい。何故か?なんでも探究心の豊富な細君のこと、コーヒーの淹れ方を研究し始めました。

それに拍車をかけたのはドライブ中の道の駅で出会った珈琲屋台。
関西弁の面白いおじさんにコーヒー豆について教わってがぜん興味が湧いてきたみたいです。
自宅でも、手に入りやすくて美味しい豆を探そうと自家焙煎のコーヒーショップをめぐって自分の好みの味を探し始めようとしています。

豆の種類、ブレンド、炒り方、器具、抽出スピード、温度でさまざまに変わる珈琲の味。僕も40年ほど楽しんできましたが、彼女もこれから自分の好みの味を探求する旅が始まるんですね。う〜ん羨ましい。

いいなと思ったら応援しよう!