![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151626747/rectangle_large_type_2_15458cf83be287a05e5834cc565e07cd.jpeg?width=1200)
結果を残す。
少し前にレッスンをした際の出来事について。
もしかするとここを読んでるかもしれないけど、話のネタにしてごめんね😅
でも僕にとっても大事な事で改めてその事について向き合うきっかけになりました。
教え子が賞を取ったり、大きめの仕事が入ったので演奏を見てほしいと言われたり、嬉しいお知らせが続きました。人の役に立てているという満足感で自分も頑張れます☺️
— Teppei Kawasaki 川崎哲平 (@teppeikawasaki) August 19, 2024
今までに教えた子でプロになっている人もいるし、現在進行形で教えてる子も少しづつ結果を出したりしています。
ある程度楽器が弾ける様になれば、それぞれのシチュエーションで教える事が出来るでしょう。中学生校など母校の軽音部や吹奏楽部に指導に行っているという話も聞いたことがあります。
ここから先は
2,281字
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106337676/profile_c60bb0b3c4975ec27c83248b416ddcf9.png?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
単体でも購読可能ですが、複数読みたい場合は定期がおススメです!
音大講師を務めている筆者が教えるベースレッスン。
音源や譜面、映像をアップしています。
月額制で気軽に受講する事ができる簡単なオンライン式レッスン。
単体記事、コンテンツ事に掘り下げた内容はこちらの記事です。
https://note.com/teppeikawasaki/m/mb5b7d16d1b76
Backstage Pass
¥880 / 月
課題を中心としたベースレッスンネタをお酒を1杯どうぞ!的な価格に設定しています。 現場での話や考え方、セッティングなどリアルタイムの出来事…
皆さんが楽しめる様な物、有意義な物を制作していきたいと思っています。