
You Tubeベースレッスン
You Tubeで軽いベースレッスン的に、動画に譜面も同期してみました。
僕世代のベーシストは、ほぼ全員チャレンジしたことある曲じゃないかな。
世界的名盤、Red Hot Chili PeppersのMother's Milk収録。
このアルバムは名曲揃い。好きな人も多いはず。
たくさん聞いたし、コピーも。スティングレイに憧れ、周りにも所有している人が多かったな。
僕のスラップスタイルはフリースタイル(親指が下を向くスタイル)ではありませんが、パーカッシブなスタイル、一見めちゃくちゃな感じに見えるが、かなり丁寧に確実に弾いている事が多い。そしてライブで動き回るスタイルはかっこいい!
このソロ、フレーズ的には難しくありません。
しかしBPMが割と早めで且つ、16分音符のパーカッシブなアプローチなのでリズムが命になってきます。
スラップはアタックが早い分、走りがちになる人が多く、この曲の様にBPMも早く、フレーズが詰まっていると、特に焦った演奏となり前に前に行く演奏に。
そういう傾向になりがちな人は、録音して聞き直すとハマっていない感がよくわかると思います。日々の練習でも録音し第三者となって自分の演奏を聞く。これが一番上達の近道。
後はいきなり早いテンポで弾かない。
ゆっくりから確実に!
僕も久しぶりに弾いたら最初は下手だな〜ってなりました(笑)
という訳で来週はベースクリニック&トークライブです。
配信もしますので是非!!
いいなと思ったら応援しよう!
