DIY板金塗装
初めてDIYで板金塗装にチャレンジ(笑
素人なのでツッコミは無しで。
ソフト99のサイトがわかりやすく丁寧。必要なセットをまとめ買いしました。動画もあるのでわかりやすかった!
ちょっとした傷の補修セットを持っていると便利なのでおすすめ
例えば以下の様な物。
愛車の傷で気になっている部分は縁石でちょっとガリってるバンパー、飛び石部分(これはありすぎて全部は無理)、駐車場での当て逃げ傷。
そしてこれも当て逃げ、ボディーにドアパンチをくらった部分(怒)
まずは失敗しても被害が少なそうなバンパーからお試しで。
でもビフォーの写真を撮っていなかったので、ある程度完成に近い状態の写真を
結構綺麗!
エグれた傷はパテで埋めて下地を塗って塗装。
そしてクリアー塗装吹いた状態です。
今はザラついているので、後はコンパウンドでしっかり磨いてツルツル&艶出しで完了。
意外とうまく行って嬉しい。
今回学んだ点はマスキングをとにかく丁寧にしっかりと広範囲に。
写真には映ってませんが、元の塗装との混じり方がうまくいってない部分が出てしまいました。
これはマスキングをちょっと雑にやってしまった部分で。
バンパーで、あまり見えない部分なので良いかな。。とちょっと手抜き(笑
でも気になったらその部分をまたやり直すかもしれません。
かなり感触はつかんだので次はボディーやってみるか。
いけそうな気がする(笑
綺麗になるし楽しいぞ!
次は修理前、行程中の写真も撮ってみよう。
うまくいったら公開(笑
いいなと思ったら応援しよう!
皆さんが楽しめる様な物、有意義な物を制作していきたいと思っています。