![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112897736/rectangle_large_type_2_a4ad619896854117e934e1103c71c1c9.jpeg?width=1200)
歪み、ドライブについて
ベースの音色、歪み、ドライブについて。
録音でドライブをかけて録る事が沢山あったので色々書いていきます。
普段は
普段はほぼクリーンのサウンドで弾く事がほとんど。
ロックバンドがメインの人は常にドライブをかけている人も多そうですね。
最も人気なエフェクターだろうし、何か音色を変えたい、何かエフェクターを買おうと思うとまず思いつきそうなペダル。
もちろんアンプでも可能ですが、最近はチューブアンプもほぼないので、ドライブスイッチやモードが付いているものを使用するのが一般的。
AmpegのSGTスイッチ的な
先ずは歪ませる理由、メリットに付いて考えてみる
ここから先は
2,322字
/
1画像
¥ 300
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
皆さんが楽しめる様な物、有意義な物を制作していきたいと思っています。