ドキュメンタル9 感想
ここ最近で1番楽しみだったドキュメンタル9を見ました。
めちゃくちゃ面白かったですねー。今回は賞金が2000万円とあって、気合いが入ってたと思います。
ルール変更が多かった
前回の8と比べて変更点がいくつかありました。
・賞金2000万円(ドキュメンタリーオブドキュメンタル2での賞金没収のため)
・制限時間が6時間→4時間
・ゾンビルール廃止。退場した人は松本と共にモニタールームで見守る
・カード3枚制→カード2枚制(オレンジカード実質廃止)
地上波「まっちゃんねる」での「女子メンタル」の成功を受けての時間短縮でしょうか。「女子メンタル」の制限時間は2時間30分でした。よりアグレッシブにいってほしいためとのことです。
あと、個人的に松本さん1人でモニターにいるより何人かの芸人で見たほうが副音声として面白いので、そこの変更点は好きでした。ただゾンビルールが廃止になるのは少し残念です。
以下感想 *ネタバレ要素含む
優勝はとろサーモン久保田さんでした。おめでとうございます。と言いたいのですが、優勝するほどポイント取ってたかなー。という印象です。西川きよし仮面は吉本芸人ならめっちゃ面白いんだろなー。
個人的優勝はフット後藤さんです。ツッコミとして場をしらけさせない技術も凄かったし、斜め上の着眼点のツッコミが素晴らしかったです。あと、だいたいの人が後藤さんをターゲットにして笑わしに行ってたんですよね。そこをちゃんと受けて逃げないのも凄いし、周りも反応が面白いから頼ってしまうのが伝わりました。
1番面白かったくだりは粗品さんの用意した芸人チップスをジュニアさんが「横なるみカード」で後藤さんを笑わせたところです。大阪に住んでる僕は昔から「なるとも」や「過ぎるTV」でなるみさんを見慣れてたので面白かったです。ただ、知らない人はつまらないと思います。芸人を笑わせる大会なのでそれでいいとは思いますが。
ポイントをわかる範囲でまとめ
【笑った方】 【笑わせた方】
長田 あばれる
せいや 自滅
粗品 せいや
あばれる せいや
ジュニア 鬼奴
鬼奴 自滅
ゆりやん あばれる
後藤 ジュニア
せいや(脱落) 久保田
あばれる(脱落) 長田
粗品(脱落) 後藤
こうして見てみると、無傷なのは久保田さんと池崎さんのみでした。久保田さんが優勝したのはポイント+無傷だったからですかね。
ゆりやんさんが活躍できなかったのが残念ですね。もっと面白いはずなんですが、今回は振るいませんでした。逆に鬼奴さんがすごく面白かったです。見る前は正直歌ぐらいの印象だったので。カラスで叩かれて本気で痛がってるのも良かったし、CR椿鬼奴をちゃんと映像作品として作ってきたのも良かったです。あと、やっぱり桃井かおりのモノマネは面白いです。
シーズン10は優勝者が集まるのでしょうか
現在、優勝経験者はバイキング小峠さん、極楽とんぼ山本さん、野性爆弾くっきーさん、ハリウッドザコシショウさん、ゆりやんレトリィバァさん、とろサーモン久保田さんです。
6人で4人足りないので、勝手に予想します。フジモンさん、ジミー大西さん、ケンコバさん、松本さん。
最後は願望が入りました。1回くらい見てみたいです。