![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10572006/rectangle_large_type_2_7cc5d172559c1d8138bfc7086885d4d3.jpeg?width=1200)
別撮りが気になる
タイトルを見てなんのこっちゃと思った人は以下の映像を見て欲しい。
Dreams come true (なんとなくドリカムとは言わない)がなんか歌っているところに、吉田羊がなぜか乱入してくるのだが、これはどう考えても別撮りである。
「吉田羊がなぜか乱入」というのもかなりのパワーワードだが、ここで躓いているとキリがないので先に進む。
スケジュールの都合なのかなんなのかわからないが、CMでは別撮りかなこれ? というものが多くあり、それを見るたびに少しそわそわする。
そこにあるディスコミニケーションに、心を奪われてしまう。
少し前にやっていたクリアアサヒの、全員集結!みたいなCMは皆で集まって飲んでいる「てい」なのにもかかわらず完全に別撮り、でそこはかとなくホラー感があってとてもよかったのだが、動画が見当たらない。
ブログにまとめている人がいたので、以下に貼っておきます。
https://xn--o9j0bk7253fj2b.net/2017/02/clear_asahi/
多分、これ、本当に飲みながら撮ってますよね(^^;
と書いてあるので、僕とは意見が異なるが、これは断じて別撮りだと思う。お互いの目を見ている場面が全然なかったのだ。
気にならない別撮りというのもあって、それは以下のような二人が向き合うシーンがないものである。
別撮りなことは多分自明だが、別撮りじゃないよ感を出すことをしていないので自然である。
もっともこのCMはなぜか中条あやみがハモってくるので、めちゃくちゃ気になるというトラップはある。
中条あやみ、ドライブ中にハモってくるのやめてほしい
— オカオ (@teppe_spector) February 18, 2019
(デート中に何かを口ずさんでいるときに、ハモってきたら引いてしまわないだろうか...)
別撮りかどうかという視点でCMをみていくと、なかなか判断がつかないものが出てくる。
とつぜんですがクイズです。
別撮り or 別撮りじゃない
正解は別撮りじゃない!
以下にメイキングを貼っておきますね。
続いての問題はこちら
正解は菅田将暉だけ別撮り!
これもメイキングはっておきます。
なかなか難しかったのではないでしょうか?
こんな風にCMを見ていると、別撮りなのかどうかばかり考えてしまって商品名など全然覚えていない。
と書こうとしてはっとしたのだが、別撮りっぽいCMについては大概覚えていることに気がついた。
もしかするとCM制作者の術中にバッチリはまっていたのかもしれない。違和感のあるものを見せて、頭に刷り込むというアメリカンホームダイレクト的な昔ながらの手法にまんまとやられてしまったようである。
ここでちょっと思いついたのだが、別撮り or 別撮りじゃないクイズ的なコンテンツはちょっと面白いのではないか。アリなのではないか。
Youtuber的に短いかけあい漫才をやって、別撮りか別撮りじゃないかあてもらうのである。
別撮りだからこその面白さもあるような気がする。
冒頭でディスコミュニケーションに心を奪われると書いたが、そういう題材のものであれば、新しい表現がひらけるかもしれない。
違和感はコンテンツと、マックの女子高生もファミレスの女子大生も居酒屋のサラリーマンも言っていたとかいないとか。
じつはアレジオンのCMも昔からずっと気になっているのですが、その話はまた今度。
いいなと思ったら応援しよう!
![オカオ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34644378/profile_93bca9c9d5a475d02dc9c8a87f5624e1.jpg?width=600&crop=1:1,smart)