真夜中日記
ネットサーフィンと二進数の渦
眠れないので日記を書くことにした。
原因は次々と思考が這い出て止まらないこと
それはとても困る
個人的に落ち着く音楽をかけても効果はなかったためこうして文章を書いている眠れると思って
例えば地球で最もヒト近い種と言われる(実際にはものすごく遠いが)ボノボやチンパンジーの生態についてネットサーフィンしているとヒトの感情や社会についてぼんやりと考えてしまうとか
ちなみに有名なチンパンジーのブルーノの大きさは個人的には疑っている180cm90kgは想像できない
ご覧の通り趣味の一つはネットサーフィンなのだがお目当ての情報に辿り着くまで手間がかかる検索して上位に上がる記事は情報が少ない事が多いし信頼出来る情報とは限らないからだ
そこで諦めないのが自称インターネットサーファーの悪いところで情報の少ない中から関連キーワードを抜き取って再度検索を掛けるそれを続けていると専門用語に辿り着いたり信頼出来るサイトが見つかったりする
そしてそうなる事は稀でほとんどは同じようだけど細かい情報が違うとか印象操作された記事動画など正確な情報は無いに等しい本でも読んでいた方が何倍も有益だ
それでもインターネットをやめないのはデジタルは紙より脆いから今のうちに漁る価値があるというのは嘘で情報と感情の渦に身を委ねることが楽で良い刺激になることだせっかく調べた情報も正確に説明出来ない事も含めるとそれは麻薬に近い緩やかな楽で心地よい刺激
インターネットを漁ることは今の時代有益じゃないし時間の無駄で場合によっては悪影響を及ぼすし不利益だ
それでも僕らはインターネットをやめない楽しいから