4月からの臨床+について
平素より臨床+をご購読いただきまことにありがとうございます。
まだ購読されていない方もこの記事を読んでいただきありがとうございます。
表題に関してみなさまへお知らせがあります。
配信コンテンツの変更
現在臨床+では、毎週木曜日に配信される記事に加え、臨床+の前身であるL-tra+で配信していた約60記事(スポーツ運動器疾患に対する評価・治療に関する記事)が読み放題です。
そして、4月からは毎週木曜日の記事配信にくわえ、毎週土曜日はL-Tra+で公開した人気記事と臨床ですぐ活用できる実技動画を隔週ごとに配信いたします。
※これまで読み放題だったL-tra+で配信していた約60記事は一時的に非公開とさせていただきます。
配信コンテンツに変更はありますが、月額料金は引き続き500円と変更はありません。
実技動画について
実技動画では「整形外科的テスト」「運動療法」の2つをテーマに1分半から2分までの短編動画にまとめ配信していきます。
整形外科的テストでは、ハンドリングや姿勢、誘導方法などの基本技術の解説にくわえ、活用方法や解釈の仕方など実際の臨床で活用しやすくするための情報をまとめていきます。
運動療法では、効果を引き出すための解剖学・運動学の知識を整理しながら実際の方法や指導方法についてまとめていきます。
動画のサンプルがこちらになります。
まとめ
教科書や参考書、文献などから得られる情報だけでは、実際の臨床ではうまくいかないことも多くあると思います。
今後配信していく実技動画では、基本の動かし方や姿勢などおさえながら、より実用的な方法についても解説していきます。
より実践的な内容を臨床ですぐに活かせるような構成で実技動画を配信してまいります。
臨床+マガジンを定期購読することで動画配信サービスをうけることができます!
ぜひこの機会に、ご入会ください!
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?