![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36218638/rectangle_large_type_2_e9f0781d16e34be62bad66808fe98701.jpg?width=1200)
【メンバー紹介】teo’sで #できるを増やす ママ!vol.14:izuKさん
こんにちは!teo’s(テオズ)です。
teo’s(テオズ)は、ママたちの #できるを増やす オンラインコミュニティです。
本シリーズでは、日々子育てに励みながらteo’sで活動するコミュニティメンバーをご紹介していきます!
▪︎teo’sコミュニティメンバー紹介 〜vol.14:izuKさん〜
- teo’sに入った理由
就学前の子どもがいるママの為のWEBマガジン「teniteo」で構成のお仕事をさせていただいたのがきっかけです。
記事の骨格を作る「構成」というお仕事があることを始めて知りました。teniteoの運営サポートのみなさんは、本当に親切で、常に私たちワーカーが仕事がしやすいようにと気を配ってくれました。
また、一緒にチームを組んでお仕事をさせてもらった際には、他のメンバーの方々が本当に気さくな方々で、海外で在宅で一人で仕事をしていても、一人ではないという気持ちになり、とても楽しくお仕事をさせていただきました。
teo’sでは学びの場所もありますし、ちょっとした何気ないおしゃべりをする場所もあるので、お仕事だけではない交流も楽しみの一つです。
teo’sコミュニティでは、「働く」「学ぶ」「交流」「サービス」の4つの機能を循環させることで、継続的に活動できる仕組みを形成しています。様々な機会を提供することで、ママたちの #できるを増やす サポートをしていきます。
- teo'sで新しく挑戦してみたいこと
好きなこと、趣味はたくさんあります。メンバーの方とのおしゃべりや、teo’sで開催してくれるイベントセミナーやお仕事紹介で、それらをどう生かしていくか、また新しい「やりたいこと」の発見の場所になって欲しいと期待しています。
- 理想とする働き方
妊娠して渡英するまでは、日本で会社勤めをしていました。出産・育児に追われてイギリスでは外で仕事に就いたことはありません。
現地の人と一緒に仕事をして、もっと自分の英語をブラッシュアップさせたい気持ちもありますが、今のところは、娘が学校に行っている日中と娘が寝た後の数時間を在宅ワークにあてたいです。
日本語のお仕事メインなので、これからは英語でのお仕事にも挑戦したいです。
- 子育てをしながら働くことで困っていること
私が住んでいるイギリスでは、最低でも子どもが10歳になるまでは、学校の送り迎えが必須です。子ども一人で留守番や、一人で外に遊びに行かせることもできません。常に親(大人)が一緒にいることが求められます。
この9月から4歳の娘がレセプション(イギリスの学校制度で、義務教育の前年にあたる小学校準備クラス)に入学しました。9時までに学校に送り届け、午後3時にお迎え。何も考えずに楽しく娘と過ごす時間を確保するために、家事や在宅のお仕事を効率よくこなしていく方法をずっと模索しています。
- 子育てしながら働くうえで工夫していること
在宅でお仕事をしている時や、毎週土曜日に娘同伴で友人宅でベビーシッターをしている時など、娘の要望を後回しにしてしまうことがあります。そのため、娘がそばにいるときはパソコンは閉じ、スマホは遠くに置くようにしています。
在宅で仕事や日々の子育てに忙殺されて、『ママとして一番大事なこと=娘との時間』を忘れないように心がけています。
家族が寝静まった後に、娘がお腹にいたころの日記、赤ちゃんの頃や、まだ上手におしゃべりできなかった頃の写真や動画を見て、初心?に立ち戻ることで、すでに私の英語力を追い越して、英語で言い返してきたりする娘を、笑顔で大きく包み込んであげることができているような気がします。
- teo’sへの意気込み、楽しみにしていること
teo’sでは定期的にイベントセミナー(teo’sウェビナー)を開催してくれています。参加してみたいな、と思うイベントもたくさんあります。
時差があるため、夜更かしや早朝すぎる時間帯だと、ロックダウン中、娘と一日中一緒だったので、どうしても眠気の方が勝ってしまって参加できずにいましたが、これからは気になるイベントにはどんどん参加したいと思っています。
teo’sのメンバーのみなさんと、子育てはもちろん、様々な話題を共有して、海外にいながら日本でおしゃべりをしている気分に浸りたいです。
また、現在teo’sのデザイン部に参加させてもらっています。まだ具体的な活動は始まっていませんが、今まで未経験ですが興味があったデザインスキルを身に付けて、在宅でのお仕事に繋げていくことができたらいいな、と思っています。
▪️teo’sとは?
▪️teo’sコミュニティメンバー募集
teo’sコミュニティへ参加希望の方は、下記URLよりteniteoのLINE@のご登録をお願いいたします。LINE@からコミュニティ参加お申込みフォームをご案内させていただきます。
▼LINE@ご登録はこちらから
https://line.me/R/ti/p/@473rzcnx
【限定30名!無料会員を募集】
▼LINE@ご登録はこちらから
https://line.me/R/ti/p/@473rzcnx
▪️teo’sのSNS
teo’sの活動については、下記のSNSで随時公開していきます。こちらのフォローもぜひよろしくお願いいたします。
▪️note
https://note.com/teoscom
▪️Twitter
https://twitter.com/teos_community
▪️instagram
https://www.instagram.com/teos_com/