![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109852980/rectangle_large_type_2_8f3dd0502ad4994dd3b27a0a293fecd8.png?width=1200)
Photo by
koukichi_t
ごちゃごちゃ考えずに吸収したものを書き出して、軽くありたい
今まで発信したことがないのですが、頭の中のことを残していきたい。皆さんのnoteもこれから読んでいきたい。吸収して出すという習慣を始めたいと思っています!
ちょっと切ない人やものが好き。
インテリアと建築を生業にする端くれ。
さっぱり楽観的と思いきや、うじうじ。
さて。
書き始めるにあたり、以下を気をつけたいと思っています。
---
・気楽な個人的な記録。周りは気にしないこと。
・言い回しはこねくり回さない。出たままに書く。細かい描写や、その時にTripした心象描写もシンプルに。箇条書きくらいがちょうどよい
---
あと、最近考えているのは
大したことのない日常の、その時々の感情なんて、どんどん捨てて、軽くなりたい。
あの時どう感じていたか
あの人にどう思われているんだろう
なんて、何も生まれないなと。
だから私は、小説を読むのも、音楽を聴くのも、映画を見るのも、ほどほどにした方が良い気がする。
共感できる何かを虚像のなかで探していることが多いから。
その”内省する”ということは、修行に近いと思う。
それよりもリアルで楽しいことを経験したい!
もっと未来を想像して生きていきたい!
若い頃、特に大学生でこう思えていたら最高だったのに、うじうじしていたなぁ。
30代前半。考え事が沢山ある。だからnoteで吐き出して、軽くなりたい。
自分の小さな世界が少し広がれば良いなと願って!