
【せたがや図鑑】大人気世田谷カフェLatte
こんにちは、せたがや図鑑で「喫茶店」を担当しているりゅうと&ゆきなです!
今回は、Latteさんにお邪魔し、大中さんにお話をお伺いしました。
1.名前の由来
Latteの名前は、ラテのミルクのイメージからきています。ミルクは様々な料理に混ざっていることから、ミルクのように、地域と人が交わうことのできるお店になりたいという由来があるそうです。
2.お店を始めたきっかけ
大中さんは、もともと飲食店のキッチンで働いていて、ホールをやった時にお客様からありがとうと伝えてもらった経験からお客様と関わる楽しさを知ったそうです。その後、シェフの料理を食べてもらいたいという思いと、ありきたりな料理かもしれないけれど、地域の人に食べてもらうたいという思いからこのお店を始めたそうです。
3.下北沢でお店を開こうと思った理由
カフェや飲食店の多い下北沢は、カフェの激戦区だと分かっていたそうですが、激戦区でたたかいたいという思いでお店を開いたそうです。そして、地元の住民の方はもちろん、下北沢駅前の商業施設・Bonus Truckにやってくる地域外の人も来店してくれるのではないかという思いもあったそうです。
4.やりがい•こだわり
接客を通してお客様と繋がれることが1番のやりがいだそうです。こだわりは、料理・接客は誰にも負けないという思いで日々営業していることです。
5.お店に行ってみての感想
今回、私たちは、カフェ•ラテと、レモネード、昔ながらの喫茶店プリン、期間限定のハロウィン仕様のモンブランプリンをいただきました。


他のデザートや、ランチで食べたいパスタやハンバーガーなどたくさんの料理があり、どれもとても美味しそうでした!


内装は、白を基調に、静かでゆっくりくつろげる雰囲気でした。また、壁や飾られている雑貨もとてもおしゃれでした。

6.おわりに
今回、快く取材を許可していただきました。素敵なお店に足を運べてよかったです!カフェLatteのみなさま、ありがとうございました。
下北沢に行った際はぜひ足を運んでみてください。
【店舗情報】
「latte 」
住所
東京都世田谷区代田5-10-6 イーストコート代田 1F
交通手段
世田谷代田駅から徒歩2分
新代田駅から徒歩4分
下北沢駅から徒歩7分
世田谷代田駅から136m