![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121312308/rectangle_large_type_2_b2b10dc1c9961d46c8f490667b9e4d90.jpeg?width=1200)
英語だけじゃない!オンライン英会話で得られる4つのこと
夫のアメリカ転勤が決まってから始めた英語の勉強。始めてみて感じたオンライン英会話で得られる4つのメリットをご紹介します。
1、アウトプットの機会
「オンライン英会話」と名を打ってるので当然ですが英語の勉強に役立ちます。
昔に比べるとYouTube、NetflixやPodcastで「聞く力」参考書やネット記事で「読む力」「書く力」は手軽に学ぶことができますがななかなできないのが
『話す力』
日本で暮らしていると英語ネイティブの友人や同僚がいる環境でない限りアウトプットの機会は極端に少ないです。そんな中オンラインででも対人で英会話するのはとても鍛えられます。大手ほとんどのオンライン英会話では授業の内容が録画されるので一番初めに受けたレッスンと比べると会話がスムーズになっていっているのがわかります。継続は力ですね。
また相手に伝えたいことがなかなか英語にできない悔しさで日々のインプット勉強の情熱も保たれている気がします。
2、それぞの国の常識や考え方
私が利用しているCamblyでは基本的に毎回テーマに沿って英語を学び先生とディスカッションをします。私は「子育て」のテーマで学んでいましたが、「子供が産まれて生活は変わったか?」「子供を育てるときに誰が協力してくれるか?」や「赤ちゃんを1人で寝かせていたか?」「学校って行かないといけないと思う?」など子育てについての考え方やそれぞれの国の慣習や常識を先生と英語で話し合って国による違いを知ることができました。自分自身の知見がとても広がったように思います。
3、現地のリアルな情報
オンライン英会話を始めた当初はアメリカに行くことが決まっていたので、アメリカ在住の先生を指名しフリートークで現地の学校システムやオススメの夏休みの過ごし方、子供のアクティビティの見つけ方など聞いていました。
先生の教えのおかげで渡航後すぐ子供に合ったサマーキャンプを見るけることができ、小学校が始まる前の英語環境に入る準備期間としてとても充実した時間を過ごすことができました。
今でもおすすめのスーパーや配送サービス、アプリなど色々教えてもらっています。
海外へ行く予定がある人や行きたいなと思っている人はお試しだけでも現地の先生とフリートークするのをおすすめします。きっと現地のオススメを教えてくれるはずです。
4、大人の話し相手
これは「転妻」である私独自のメリットかもしれません。「転妻」は夫の転勤辞令が出ると猶予なく右も左もわからない知り合いが1人もいない土地へ突然引越し、新生活がスタートします。
家族以外の人と半年以上会話をしていないという状況もザラ。
そんな中で週に数回だけでも英語ででも大人と会話ができるととても気分転換になります。
同じ先生を繰り返し先まで予約できるので1ヶ月もすれば「知り合い」のような感覚になり、「先週の〇〇どうだった?」とか「子供は学校慣れてきた?」「この間言ってたあれどうなった?」などの話や今では学校であった問題の相談、夫の愚痴まで聞いてもらっています。
友達とするような会話ができることで日々の孤独感が和らぐので「大人の話し相手」は今の私にとってなくてなならない存在です。
以上4つの点から渡航前3ヶ月プランで一旦終了したオンライン英会話を2ヶ月前から再契約しても継続しています。
アフィリエイトでも回し者でもなんでもないのですが、私が利用していてオススメのCambly英会話。ブラックフライデーセールの今なら1年コース50%オフで始めれます。11月30日まで
迷われている方は是非この機会に!