高いところでロープブランコ
12/8(火)〈晴れ☀️ひなたはポカポカ〉
ウッドデッキで朝の会。
「今日なにしたい?」
HO「あみでむしとり」
MA「おままごと」
MO「なんにもしない(^-^)」
MO「ロープブランコつくる!」
ロープを「高くしてー」という年長さんの要望で高いところにロープをかけたブランコ。「おしりが痛い」と言いつつ交代で何度も乗ってました。
ロープブランコしてる Fちゃんに「Tちゃんが1年生になったら、Fちゃん年長ですよー」って声をかけていたTちゃん。いつも周りをよく見て、いろんなことをしっかり理解しているTちゃんらしい発言だね。
結び目を作ってブランコ高くして「これは年中さんには乗れないよ」と、年長さんに言われちゃったFちゃん。
乗りたくて、ふてくされてたけど、年長2人が離れてから、スタッフなおちゃんに低くしてもらって、ブランコ乗れて機嫌直ってました。
少しずつ言葉で伝えたり、自分で気持ちを切り替えられるようになってるなぁと思います。(保育スタッフN)