3才Nくん 初めてのお預かり
当番ノート
小雨から、しっかり雨の降った秋の一日
3歳になったNくん、今日は初めてお預かり。
「ママバイバーイ。むかえにきてねー。」と、あっさりバイバイしていたね。一日中、1歳のSくんと一緒に水たまりに飛び込んだり、どろんこビショビショになったり、全力で遊び込んでいたね。
オーナーHさんと一緒に緑のカーテンから、フウセンカズラの種をとってみたら、中からお猿さんの顔した種が出てきて大喜びの子どもたち!『ママのおみやげにするー!』ってポケットへ。
自分で見つけた大発見が、きっと子どもたちの心にしっかり刻まれていくね。
ママゴトのお椀が当たって、Sくんが泣いちゃうと、バツの悪そうな顔をして、しばらく黙ってじっと佇んでいたNくん。泣いている様子を見て、自分の気持ちを整頓をしていたのかな? その様子を眺めて、とってもあったかい気持ちになりました。
年長さんは 年長ノートに何やら書きながら学校ごっこを楽しんでいたね。隣に並んで様子をうかがう年少Hちゃんと、Sちゃんも、ごっこ遊びの雰囲気を味わっていてホントに青空教室みたいだったね。
後半、雨が強くなって雷も鳴り始めたけれど、大屋根の下はとても穏やかないい一日でした。
今日も楽しかった!
(当番S)