宅建→自分には無関係からの急展開
はじめまして~
40代、4人の子持ち主婦、もりのきのこ です。
この度、宅地建物取引士の令和3年度10月試験に合格し、
この資格を受けることになったいきさつや、試験勉強のあれこれ、宅地建物取引士の免許証を頂くまでの様々な申請について、そして宅建業を開業することになる?!現在検討、準備に至る様々な手続きをリアルタイムに記して行こうと思っています。
女性で、家庭の主婦で、子持ちで、しかも開業して社会に貢献することが出来るのか?いや、男性と肩を並べるのではなく、
女性であり、家庭を護りながら、女性としての特性を活かしながら経済的に独立して社会にお役に立てる仕事をしていく、
バリバリのキャリアウーマンではないが、
仕事はしっかりこなし、誰かのお役に立てる
そして、経済的にも自立出来る
そんなワークスタイルを確立していく。
同じような主婦や子育て中の皆様の勇気に繋がるような発信を出来たらと思っています。
お付き合い頂けましたら幸いです〜。
なにぶん、三日坊主の性分です。
継続出来るように頑張りますので、応援宜しくお願いいたします~🙏😊