ITと未来のすがたを語る② ツイッター買収
ツイッターはマスクしか買収できない
犬塚 イーロン・マスク氏が、Twitter社を買収しました。それまでのすべての取締役が解任されましたから、運営方針が抜本的に変わるのではないかと言われています。
竹林 イーロン・マスクって、今、世界一の富豪なんだよな。ビル・ゲイツよりジェフ・ベソスよりずっとずっと金持ちなんだ。そこまで行くとどのくらい持ってんのか、想像もつかないな。
犬塚 興味ぶかいのは、Twitterの前のCEO 、つまりマスク氏の前の最高経営責任者ジャック・ドーシーさんが次のような発言をしていることです。「私の最大の後悔は、Twitterが会社になったことだ」。
竹林 負け犬の遠吠えじゃねえか。
犬塚 性格悪いのバレますよ。……株式会社にして株式を公開すれば、株は市場で取引されることになります。売買が可能になるんです。ただし、これを許さない企業も少なくありません。サントリーとか、ENEOSとか、NTTドコモとか、株式公開していません。世界の一流企業にも、非公開の企業はたくさんあります。企業には「買収できる企業」と「できない企業」があるんです。
竹林 Twitterは公開していたわけだろ。だから買収されたんじゃないか。Twitterなんてどんどんユーザ増やしてたんだから、株価も相当ハネあがっていたはずだ。それを買収するなんて、イーロン・マスクみたいなホンモノの金持ちしかできないことだよ。つまりね、株をマスクに売って大金せしめたやつがたくさんいたってことだ。……くそったれめ。
犬塚 性格悪いのバレますよ。
ツイッターのあやまりとは
犬塚 この話題を取り上げたのは、Twitterの前のCEO、ドーシー氏の発言に後段があるからなんです。
竹林 負け犬の遠吠えパート2だな。くだらねえ。
犬塚 (無視)……Twitterは株式会社になるべきではなかった。ではどうなるべきだったのか。ドーシー氏は「プロトコル」と答えています。プロトコルとは通信のための約束ごとのことですよね。ウェブ・ブラウジングにしてもメールにしても、送り手と受け手がプロトコルを守るから正常な通信ができています。……つまり、ドーシー氏はTwitterをどうしたかったと言っているのでしょうか?
竹林 「中央集権にすべきじゃなかった」って言いたいんじゃないかな。
犬塚 どういうことですか。
竹林 マスク氏がTwitter買収を決意したきっかけは、トランスジェンダーにたいして差別的な投稿をする右翼アカウントをTwitterが凍結したことにあった。この例でわかるとおり、Twitterは問題アリと考えたアカウントを使用不能にすることができたんだ。「プロトコル」というのは、そんなことすべきじゃなかったということだと思う。見解がちがう意見もそのまま流通させて、解釈をはさまない。そういう形こそ望ましかったと言ってるんじゃないかな。
「マスクの会社」にマスクの悪口は載らない
竹林 これからマスクはTwitterを使って、ばんばん自分の意見を流すだろう。以前なら管理者はマスクじゃなかったから、ヤバイ発言はできなかったわけだけど、今はそんなストップをかける人もいない。しかも大金持ちだから、インフルエンサーに大金つかませて、政治的プロパガンダをふくめた自分の意見を流通させることもできる。マスクが世論をつくるんだよ。当然、自分の批判とか異なる意見も削除できる。……中国の人は今でも天安門事件(反共産党のデモ事件)を語ることはできないそうだけど、Twitterも近い将来、そういう場所になっていくんじゃないだろうか。
犬塚 それっぽい兆候はすでにありますね。マスク氏が陰謀論をシェアして問題になっています。
竹林 問題になればまだいいんだけどね。今後、マスクの力が強まれば、それも言えなくなっていくんじゃないかな。
犬塚 ヤバイじゃないですか。
竹林 ヤバイね。そういうふうに思うのはおれたちだけじゃないみたいで、マストドンのユーザが急激に増えているらしいよ。
中小企業は上場を目指す
犬塚 TENTOはいまだ株式公開にはいたってないですが、社長はいずれ上場(株式公開)したいと思ってるんですか?
竹林 もちろん。したい!
犬塚 なんで?
竹林 株を売って資金を得たいというのは中小企業の共通の願望だろう。株価を高くしたいと望むのは、できるだけ高く売りたいと思うからだ。
犬塚 株価どうやってあげるんですか。
竹林 自社開発のnoizを売る。日本だけじゃないぜ。海外にも売る!
犬塚 勇ましいですね。
竹林 もうひとつ理由がある。重大な理由だ。
犬塚 なんですか?
竹林 上場ってしたことない。だからしてみたい!
犬塚 それって飛行機乗ったことないから大阪行くのに国内便使う人と同じ発想ですよ! 「飛行機乗る」が目的化してるじゃないですか!
竹林 いいの! 男の子ってそういうもんなの!
犬塚 ……とりあえず、もう男の子っていう年じゃないことは認識しましょう。