
文化庁「文化芸術による子供育成総合事業」峯小学校に行ってきました<二日目>
TENTOは文化庁の事業の一環として、全国津々浦々の小学校にうかがって出張講義をしています。
本日は横浜市立峯小学校の二日目。
昨日26日の様子はこちら。


講義内容は昨日と同じくScratchでデジタルアートを描くというもの。
こちらが提供するものは同じですが、受け手に応じて雰囲気も大きく変わります。作品づくりをひたすら追求する子もいれば、こちらの話をよく聞こうとする子もいます。


笑い声がたえない楽しい講義でした。
生徒といっしょに参加してくださる担任の先生もいて、ふだんは見られない生徒の様子に感心しておられました。

最後に、現代の最新テクノロジーを体験してもらうべく、ChatGPTにこんな質問を投げかけました。
「赤毛のアンの読書感想文を小学生風に書いてください」
生徒の驚きもさながら、担任の先生が目をみはる様子も印象的でした。
小学生で体験する子はどんな大人になるのかな。
(出張講義:竹林、倉本、池本、蓮)

「呼ばれたらどこへでも行く」
それがTENTOのモットーです!