見出し画像

よりにもよって

おめでたいニュースがあります。
いぬうた市に住んでいる、きゅん君と、
ぐーちゃんの家から一番近いドッグランが、
ここ半年程、改修工事のため閉鎖していたのですが、
工事もすっかり終了し、本日再開の運びとなったのであります。
飼い主やママも、この日を大層待ちわびていて、
たまに、どれくらい出来ているか?
のチェックをわざわざ見に行ったり、
利用登録を改めて必要なので、
午前中そのためだけに申し込みに行ったりしました。
そしてその日の夕方、さあ行こう!
と張り切って家を出ようとした、その時、
当の、きゅん君と、ぐーちゃんが、
全くその気がないようなのです。
それこそ誰よりも、この日を待ちに待ってた、
ふたりですが、この日はよりにもよって、
この夏、いぬうた市の最高温度を記録した日で、
その温度は夕方になっても、
ほとんど下がっていなかったからです。
「冗談じゃないわ。そりゃ、いぬうた市のドッグラン再開は、ぐーもとても楽しみにしてたけど、いくら何でも、こんな暑さの中で誰が走るっていうのよ」
と、ぷんぷん怒っている、ぐーちゃんです。
「本当だよね。そもそもドッグランっていうネーミングからしてどうなの?ちょっと僕ら犬をバカにしてない?こいつら走らせておけばそれで満足だろって。せめてドッグスペースとかに名称変更するべきだね」
と、こちらもおかんむりの、きゅん君でした。
なので、ふたりは出かけることを断固拒否しました。
頑として家から出ようとしない、
きゅん君と、ぐーちゃんに、とうとうこの日は、
ドッグランに行くことを諦めた、飼い主とママです。
タイミングが悪かったと言えば、それまでですが、
この暑い中、無理じいをしようとした、
飼い主とママは、ふたりに対して悪かった。
と反省しているようで、
ちょっと寂しそうでもありました。
その姿を見た、きゅん君と、ぐーちゃんも逆に、
それにしても拒み過ぎたかな?
走らないにせよ、ここは散歩と思って、
ちょっとでも行くべきだったかな?
と、こちらもまた反省するのでした。
「きゅん、明日、もし誘われてたら、今度は行こうね」
「そうだな、ぐー。飼い主もママも僕らのことを思ってのことだからね。全てはこの暑さが悪いんだ」
と、近頃の暑さを恨めしく思う、ふたりですが、
そんな、ふたりをあざわらうような、
熱風がその時吹いて、
いぬうた市の暑い夜は、まだまだ続くのでした。

いいなと思ったら応援しよう!