![羅針盤](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/7489016/rectangle_large_type_2_5c14ab0ac0b651498f17d2b6bd0c7c24.jpg?width=1200)
転職迷子必見!入社後、後悔しないのための「転職羅針盤」の作り方
「上司が何言ってもわかってくれない!」
「忙しいのに、給与安すぎ!」
「残業や休日出勤で何のために仕事をしているんだろう。。。」
こういったこと考えて「転職したい」と思うこと誰しも一度はあると思います。
実際私が普段、仕事で相談をうけたり、peingで質問を受け付けたりすると、
こんな感じで「転職はしたいけれど、何が向いているかわからない」という方が非常に多いと実感しています。
ただ、こういった人たちが面接を受けても「自分が何がしたいのかわからない」ので、思うように自分の価値観を伝えることができず「落選」が続き、「自分にはなにもできないのか」と落胆してしまいます。
まさに「転職迷子」です。
私はこういった「転職迷子」の方を何人も見てきました。
そして、そういった方には、まず自分の「転職の羅針盤」をつくりましょうとお伝えしています。
つまり、自分の向かうべき方向、将来についてイメージができていないので、まずそれを明確にしませんかということです。
正直この手の類のノウハウは色々な所にあるのですが、この羅針盤の作り方は、私がいろいろな転職に関する本を20冊以上読み、実際の約200名のお客様に対して試行錯誤を繰り返し、無駄なものを削除し、必要なものだけ凝縮しております。ですので、「無駄がなく」「再現性、汎用性が高い」ものに作り込まれているものになっております。
ただ、正直自分で調べてなんとかできる人やある程度自分のしたいことが明確になっている人は正直あまり必要ないかもしれません。
一方で、
・自分に何が向いているかわからない
・とにかく会社が嫌で退職してしまった。
・初めての転職で不安
・今回の転職は絶対失敗したくない
・次の会社で転職は最後にしたい
・なかなか面接がうまくいっていない
という方には、何かのヒントになる自信があります。ですので、もし上記に一つでも当てはまるなら、ワンコインで購入できるようにしておりますので、購入ボタンをポチッとして「転職の羅針盤」を手に入れてしまってください。
それでは目次です。
・転職で意識すべき3つの視点
・面接で伝えるべきことと転職ストーリーの重要性
・自分の深層心理に気づく5つのSTEP
・自分のウリを考える、キャリア棚卸4STEP
追記
購入者の方からお褒めの言葉をいただきました!ありがとうございます!
※マガジンにて、転職ノウハウのまとめ買いを行っております。
バラで買うより1000円安く買えるように設定しており、今後の新作のnoteに関しましては、こちらに入れていきますので、無料で新作noteが見ることができます。ですので、もし複数個欲しい方はこちらから、ご購入ください。
初転職成功キット
投げ銭キャリアコンサルやってます。 ツイッターのDMであなたの転職に関する悩みを打ち明けていただき、受けた後にここから好きな金額を投げ銭してもらう仕組みです。希望者はtwitterからDMください!! あなたの転職活動に全力を尽くしますので困っている方はどうぞ!