【お金を渡しても消費はしない!!日本を含む衝撃のデータ!!】毎日5分!経済英語NEWS!
おはようございます。
八木翼です。
各国で給付金の成果が検証されているようですが、
どうやら給付金を渡しても消費は伸びず、
貯蓄に回ってしまっているようです。
何が目的だったかというと、そもそもは
お金に困っている人に行き渡らせる人のための措置でしたので、
消費を活性化させることではないので、
個人的には別にいいのでは?と思います。
コロナがいつ終わるか分からないのに、パーっと使おうと
考える人はそもそもあまりいないと思います。笑
ニュースを見てみましょう。
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■【毎日5分!経済英語NEWS!】 2020_10_26
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・このメルマガを毎日読むことで、TOEIC点数の上昇、
TOEIC回答時間の短縮ができます。
既に多くの皆様から、TOEIC点数上昇の
ご連絡いただいております。
感想、質問、要望等ありましたらTwitterで
お気軽に質問ください。
最新のニュースなどについても、私の意見を
ツイートしていますので、是非フォローください。
私のSNSは明確にTwitterがメインです。
Twitterはこちら↓
https://twitter.com/tentengu
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━
■■1.英文和訳
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━
A Global Rebound Could Be Determined by
How Freely Households Spend
(世界的なリバウンドは家計の支出の自由度で決まる可能性がある)
-------------------------------------------------------
(1-原文)
Saving rates in many countries soared last
spring as governments pumped stimulus money
into people’s pockets and consumers trimmed
their spending because of business closures,
infection fears or lower expenses while
working from home.
(1-和訳)
昨年の春、政府が人々のポケットに景気刺激策のお金を
注ぎ込むと、消費者が、ビジネスの閉鎖、感染症の恐れ、
自宅で仕事をしている間の低コストのために彼らの支出を
切り詰めたため、多くの国の貯蓄率が急上昇した。
-------------------------------------------------------
(2-原文)
Data from some countries suggest the rapid
rebound is partly happening:
In the U.S., the personal saving rate-seasonally
adjusted and annualized-rose to a record 33.6%
in April when restrictions peaked, but fell to
14.1% in August.
ここから先は
¥ 100 (数量限定:残り 10 / 10)
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?