【円安は続くのか?資本の逆回転が起こっている】毎日5分!経済英語NEWS!

おはようございます。
八木翼です。

インフレに伴い、米国中央銀行は金利を引き上げています。
これにより、ドルベースでお金を借りていた場合、「金利が引き上げられてしまう前に金を返せ!」もしくは、「あ、こんなに金利引き上げられたら利幅とれんわ。金返そ。」という圧力が働き、新興国通貨安、ドル高という方向性が出てきます。

この動きは毎度毎度繰り返されている動きですね。
ちなみに、この動きの中で円は金利が安いままですので、円で借りてドルを買えば良くない?となるので、円は安くなっています。

個人的には相対的に金利の安い円は、どんどん下落するのが長期トレンドかとは思います。

ニュースを見てみましょう。

----------------------------------------------------------
Ankiに出てきた単語をまとめ始めました。
使ってみてください。
(また詳細はちゃんと説明しますが、Ankiを使っている方は、デッキをダウンロードしてみてください。毎日更新していきます。
https://ankiweb.net/shared/info/1859404152)

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■【毎日5分!経済英語NEWS!】 20211115
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・このメルマガを毎日読むことで、TOEIC点数の上昇、
TOEIC回答時間の短縮ができます。
既に多くの皆様から、TOEIC点数上昇の
ご連絡いただいております。

感想、質問、要望等ありましたらTwitterで
お気軽に質問ください。

最新のニュースなどについても、私の意見を
ツイートしていますので、是非フォローください。

私のSNSは明確にTwitterがメインです。

Twitterはこちら↓
https://twitter.com/tentengu

■■■━━━━━━━━━━━━━━━━
■■1.英文和訳
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Inflation Is Killing the Dollar Carry Trade in Emerging Markets
(新興市場におけるドル・キャリートレードはインフレが原因)

-------------------------------------------------------
(1-原文)
A short-lived reprieve for emerging-market carry trades funded in dollars looks to be over, with an upsurge in U.S. inflation making the outlook increasingly treacherous.

・reprieve:一時的救済
・treacherous:不安定

(1-和訳)
米国のインフレ率の上昇が見通しを不安定にさせたことで、新興国の通貨を使ったキャリートレードの一時的な回復は終わりを告げたようだ。

ここから先は

4,333字

¥ 100

期間限定!PayPayで支払うと抽選でお得

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?