
ゴルフスコア85を出すための練習方法!
皆さんこんにちは!tenten2268です^^
皆さんにとって昨年は、どんな1年でしたか??
目標に向かってポジティブに働いた人もいたり、上手くいかなかったと感じる人もいるかもしれません。
今年はそれぞれの人にとっていい年になる事を祈念しております。
ゴルフスコアのレベルは人により千差万別であると思いますが、上級者の入口としてよく言われるのはtotal85あたりではないでしょうか?
私がtotal85達成に向けてやってきた練習方法を公開したいと思います。
なんでスコア85にこだわるの??って思った方もいらっしゃるかもしれませんので、↓に書いておきます。スコア85ってどんな数字なのかも解説します。
Q1:85って上級者?中級者?
A1:結論からいうと中級者だと私は考えています。
(答えになっていないですね。。)
正直、「上級者」というにはまだ早いスコアかなと考えています。
だがしかし、上級者の入口までは来ていると思います。
80台後半と前半では大きな違いがあるものと考えていて、あと1打縮め84以下まで来れば「上級者の仲間入り」が出来たと私は考えています。
Q2:誰でも出せるスコアではないのでは?
A2:結論からいうと例え、抜群に飛ばせる身体能力が無くても、スコア85は十分出せるスコアであると考えています。
もちろん、多少の練習量も要りますが、絶対に出せないスコアではないという事を理解しておく必要があると思います。
スコア85というのは、allボギーベースであるスコア90よりも5打少ない状態ですね。
18Hの中で5Hをパーで上がれてOKという事。
例え、毎度パーオンするだけの飛距離が無かったとしても、par3/par5を拾っていったり、par4の寄せワンを拾えるアプローチがあれば十分狙えるスコアです!
さて、ここからは1年間の練習で私が85をマークした際に具体的に取り組んできた練習内容を公開していきます。皆さんのゴルフ取組の一助になれば幸いです。
tenten2268について
伸長:175cm
体重:65kg
職業:
・無論プロゴルファーではありません。本業を別に持つ一般人です。
・ただ、ゴルフが大好きで練習は割と行く方だと思います。
・こんな一般人でも80台中盤は問題なく、出せると思います!
頻度:ラウンドは月2回程度
■練習内容は↓
ここから先は
¥ 300
限られた時間の中で、有益な情報をタイムリーにこれから発信して行きたいと思っています、 サポートいただけましたら、嬉しいです。